
KATANARU BBS GEMINETTをお求めの方は.cgi_fileのサイトへどうぞ。
作者Mてすとん!13-06-29 20:02[991]
作者M∈(゚◎゚)∋ウナー10-06-27 00:06[886]
有象無象おこなう10-06-26 00:41[885]
作者Mまたここに書き込みできなくなってた…10-01-11 03:22[883]
作者MVersion 1.7 RC004 書き込みテスト、ロックエラー直ってなかった。多分直ってる。。。多分09-08-22 03:00[879]
作者Mダメだ、センスが無さ過ぎるw09-08-18 04:34[876]
作者MVersion 1.7 RC003 書き込みテスト、ロックエラーがずっと出てたのでこれで回避できれば…09-08-18 04:32[875]
作者M書き込みテスト、スタイルシート潰したらかなり面倒な事態になった… あとロゴ変更…09-07-21 04:52[874]
作者MBBSのエラーログ消すの忘れて32Mぐらいお太りになられてた、あと色々不安定、あと相変わらず見にくいわここ、なんとかならんのかねwwww09-07-16 23:38[872]
作者M書き込みテスト…09-07-16 23:34[871]
KATANARU BBS GEMINETT Version 1.7 RC004 (speed : 0.0058sec)

2008年12月14日 23:02
☆「水風呂に沈めたら、動かなくなった」勝木容疑者が供述
幸満ちゃんが泣きやまくてかっとなり水風呂に沈めたとのこと
☆『特命係長 只野仁』ゴールデン昇進、来年1月より連ドラ放送決定
お色気シーンが扱いにくそうだがw
☆教科書のページ数倍増を=2次報告で提言へ-教育再生懇
ページ増やせば良いということでもない
2008年12月12日 22:39
☆シンドラー社を賠償提訴=両親「製造、設計に欠陥」-エレベーター死亡事故・地裁
あれから2年立ってるのか、まぁ逃げ続けた結果どうなるでしょうねw
☆実写版『ドラゴンボール』ついに本日予告編公開!悟空がさけぶ「かめはめ波ー!」
いらねー、動画はあとで見るけどw
☆<鋼の錬金術師>新シリーズは09年4月から MBS・TBS系で
やるのか、あのまま終わった方が良いと思うけど結局見るんだろうなぁw
☆愛犬、今度はホッキョクギツネ!飼育1年で判明―湖北省武漢市
気づくの遅っそ!
☆戸田覚流!中古パソコン購入術 (下)壊れにくい“良品”の見分け方
キーボードだとよく叩くと言えば、A、I、U、E、O、Enterじゃないの? 作者Mはカナ打ちユーザーなんでその辺あまり関係ないけどw
☆年賀状バイトに殺到 雇用の悪化裏付け 学生以外も応募、8割確保
これの時給安くなかった?
2008年12月09日 23:20
☆「オバマ体験」ゲーム、米大統領就任日に発売へ
日本での発売はあるのかぁ まぁ欲しい物じゃないけどw
☆会社でのストレス、原因は「トイレが少ない」「会社が危ない」!?
人間関係も大事よ トイレが少ないというかトイレが臭かったらイラッとするw
☆「ボケ逃げしたようなもの」FUJIWARA・原西、母の死を笑い飛ばす
母の2兆個のギャグに追いつけるといいですなぁ
☆「サイト存続のため、アバター買って」 カフェスタが異例の呼び掛け
もってあと一年ってところか
☆景気の影響!? オフィスに“弁当男子”が急増中
若干安くつくしね
☆「フルハウス」のステファニー、夫が働かなかったことが離婚理由?
結婚してすぐに働かなくなってしまったらしい。「自宅は差し押さえられ、水道も2回止められました。光熱費はすべて支払期限を過ぎています」とジョディは述べ、夫は言い訳ばかりをして職を探そうともしなかったと書いている。それでもやっていけたのは「フルハウス」から入ってきた報酬と両親の援助のおかげだったという。
なるほどw
☆車に轢かれた犬を救助する野良犬に熱い注目 チリ
↓
☆車にひかれた仲間を、自分の命をかけて助けに行く勇敢な犬の動画(GIGAZINE)
結局引かれた犬は死んでしまったそうです
2008年12月08日 23:01
☆<ツンデレカルタ>「お前から目が離せねえ
」 大ヒットカルタに“女性向け”登場
らしいですw 今年のコミケより先行販売とのこと
☆「自分へのご褒美」ダントツ1位「スイーツ」 有名パティシエで「ちょっとした贅沢」
スイーツ(笑) でもこれは自分でもやるよ
☆支持急落「わたしへの評価」=麻生首相、厳しい認識示す
というかやる気が見えてこないというか何というか
☆ケータイの取扱説明書簡略化に8割が賛成――アイシェア調べ
詳細冊子の有料化になるなら別に今までので良いと思うがね
☆「ミク」「リン・レン」に続く「CV03」、1月に発売延期
開発状況の都合で伸びたようです
☆デジタルになって帰ってきたプリンタ一体型カメラ「xiao」を楽しむ
お世辞でもプリントアウトした写真は綺麗と言えないけどなかなか良いかも
☆KDDI、AAC/320kbpsの楽曲を配信する「着うたフルプラス」
128kbpsと320kbpsの違いが変わる人にはそこそこ嬉しいね、でもここまでするならロスレスにしろって言いたくなるけどw
2008年12月04日 22:40
☆羞恥心、来年1月2日で歌手活動を終了 島田紳助が明言
良いと思う、来年まで保つ気がしないしw
☆橋下知事 携帯持ち込み禁止 小中生対象、年度内実施へ
これには激しく同意
☆会社を辞めたい
そう感じる人が多い業種
理由は様々だがやはり環境、とくに人間関係とかで変わると思うよ
☆<酒気帯び運転>一発退場 呼気0.25mgで免許取り消し
減点は甘いって
☆三重の商業施設、受水槽に男性遺体
害が無いにしても飲まされた方はいい顔しない
☆JAXA、YouTubeで月探査機「かぐや」撮影のHD映像などを公開
視聴無料なので興味のあることはどうぞ→JAXASELENE
☆インク要らずのプリンタを使ってみた
デジタルポラロイドカメラ的なプリンタ、専用フォトペーパーを使ってプリントアウトが出来る
これにカメラがついたら本格的なデジタルポラロイドカメラになるなぁ
2008年11月29日 23:16
☆居酒屋タクシー 「個人」11人処分
処分されてもおかしくはないと思ってたけどそうなりました
☆宮根誠司が結婚していた ブログで報告
マジッスカ、おめでとうございます。 そのブログ
☆「辞退は?」「どんな制度?」=問い合わせ800件超-通知受け裁判員候補者
「裁判員になりたくない」「候補者名簿から削除して」などの苦情も約40件あったが、目立ったトラブルはなかったという。
なんて勝手な
☆フィルタリングソフトによって自分のサイトが違うカテゴリに分類されている場合、どうすればいいのか?(GIGAZINE)
Webフィルタリングに関わる話。自分のサイトがどんなカテゴリに登録されているか。
ちなみにうちは登録されていなかったw
万が一違うカテゴリになっていたら変更を申し立てることが出来る。
2008年11月20日 22:56
☆小栗、瑛太らが出演する磯野家CM続編で、イクラちゃんとタラちゃんの職業が明らかに
いくらちゃんはイクラネットの社長、たらちゃんはワゴン屋台のたこ焼き屋とかなりのギャップがw
☆落雷で美浜原発2基自動停止=環境、電力供給に影響なし-福井
美浜原発と変電所をつなぐ送電線に落雷して送電がストップし、1分後に1、2号機の保護装置が作動、原子炉が自動停止した。3号機は定期検査後の調整運転中だったため、自動停止ではなく、出力を落とす運転に移行した。
安全を確保するため停止
☆殺虫剤混入示唆し自殺=もち菓子製造従業員-「殺意なかった」とファクス・福岡
19日午前6時ごろ、「ここまで異臭騒ぎが大きくなるとは思わなかった。殺意は全くなかった。結果の重大さを身に染みて感じている」などと混入を示唆した内容が書かれ、男性の印鑑が押された文章が同社にファクス送信されてきた。
何がやりたかったのさw
☆4人に1人が「今もフロッピー使ってます」
うちも使うときは使うよ
アイシェアがユーザーに聞いたところ、1位は「Ctrl+C」(コピー)、2位は「Ctrl+V」(張り付け)、3位は「Ctrl+Z」(元に戻す)
作者Mもこの順位で大体有ってると思うw
CTRL+SHIFT+ESC、CTRL+F、ALT+F4、ALT+CTRL+DELも自分では必須w
2008年11月19日 22:59
☆表参道と渋谷の新しいハンバーガー店に連日行列が!
大阪には来ぬのか?!
☆亀田3兄弟の父・史郎氏がブログをスタート
もう出てこなくてもいい気がするんだけどなw そのブログはこちら
☆「Windows Live OneCare」が販売中止へ
マイクロソフトのアンチウィルスソフト、フリーで強力なのは色々有りますから必要ないでしょw
2008年11月17日 23:25
☆加護亜依が難病のメニエール病であることを告白
コレを公開して自分に得があるようには思えないけど、むしろ自分の首閉めてない?
☆サザエさん40周年SPとQちゃん、高視聴率マーク
あれそんなに出してたんだw
☆「ミク」「リン・レン」に続く「CV03」 サンプル音声公開
こちらのページで聴けます。なんかリン・レンにちょっと似てたのは気のせいかなw
2008年11月13日 23:15
☆中国で「口パク」が処罰の対象に
五輪などは別扱い
ジャニーズとかは口パクらしいけどこれも処罰されるんかねぇw
☆会社でオンラインショッピング経験ありが4割 クリアスウィフト調査
そこまでしたことは無いなぁw
☆なかやまきんに君 留学先のアメリカに馴染めず
もう帰ってきたら?w
☆2001年発見の脆弱性修正に7年間、Microsoftが理由説明
まぁムリもないでしょ
記事区分(33/40): « 前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 次のページ »
