KATANARU BBS GEMINETTをお求めの方は.cgi_fileのサイトへどうぞ。
作者Mてすとん!13-06-29 20:02[991]
作者M∈(゚◎゚)∋ウナー10-06-27 00:06[886]
有象無象おこなう10-06-26 00:41[885]
作者Mまたここに書き込みできなくなってた…10-01-11 03:22[883]
作者MVersion 1.7 RC004 書き込みテスト、ロックエラー直ってなかった。多分直ってる。。。多分09-08-22 03:00[879]
作者Mダメだ、センスが無さ過ぎるw09-08-18 04:34[876]
作者MVersion 1.7 RC003 書き込みテスト、ロックエラーがずっと出てたのでこれで回避できれば…09-08-18 04:32[875]
作者M書き込みテスト、スタイルシート潰したらかなり面倒な事態になった… あとロゴ変更…09-07-21 04:52[874]
作者MBBSのエラーログ消すの忘れて32Mぐらいお太りになられてた、あと色々不安定、あと相変わらず見にくいわここ、なんとかならんのかねwwww09-07-16 23:38[872]
作者M書き込みテスト…09-07-16 23:34[871]
KATANARU BBS GEMINETT Version 1.7 RC004 (speed : 0.0074sec)
2010年05月22日 23:52
☆米海底油田事故 止められぬ油流出、湿地帯にも漂着
こちらもヤバイヨ
☆世界中のGoogleトップページロゴが『パックマン』のゲームに
面白いね
2010年05月20日 23:25
☆わいせつマイクロSD初摘発=携帯向け、容疑で2人逮捕―警視庁
USBにソフトを入れて販売する時代だが、これは新しい馬鹿w
☆父親となる男性の1割が「産後うつ」に=米研究
出来た子にいつまでもウジウジ考えてても仕方ないしなぁ...
☆<ドラゴンクエスト9>すれ違い通信1億人突破で ギネス世界記録に認定 シリーズ初の快挙
なんとまぁ
「パソコン腱鞘炎の原因は、同じ運動を何度も繰り返すことで関節などに炎症を引き起こす"反復運動過多損傷(RSI)"にあります。例えば、マウス操作によるクリックの反復は、指を動かす範囲が小さいにもかかわらず動かす回数は多い。この場合、関節への血流が悪くなり、人指し指の第二関節と第三関節の周辺に腱鞘炎を引き起こすことがあるのです。腱鞘炎自体は珍しくないですが、この場所の腱鞘炎は過去にあまりみられませんでした」
「マウス操作による機能障害は人指し指だけではありません。もともとマウス操作は指や手首を固定して行うので、筋肉に過度な負担がかかります。マウスを握るときに不自然な状態で親指を固定されるので、親指の根本にある筋肉が硬くなったり、炎症を起こすことがあります。また、筋肉の動きは連動しているため、人指し指や親指だけではなく手首からヒジ、肩への機能障害となり、しびれや血行障害を引き起こす可能性もあるのです」
腱鞘炎にはなったこと無いけど気をつけないとね
☆初音ミクCD、初のオリコンデイリーランキング1位
よく1位とれたなぁ
2010年05月15日 23:35
☆【こぼれ話】居眠り中に毒グモに急所かまれて16日間入院=ニュージーランド
何処噛んでくるのかも分からないから怖いわ...
☆米グーグル、個人情報を誤収集=世界34カ国で、地図ソフト作成中
機械に任せるからこうなる
☆任天堂の岩田社長曰く「ソニーにはすでに勝利した。次の敵はAppleだ」
流石目の付け所が違う
2010年05月13日 23:37
☆市長「政府のツケ...香川とブランド守る連携も」 松阪牛商標登録、中国却下
流石中国、金になると思ったらすぐ行動する。まぁ今度は日本が先手を打つ番なんだろうけどね
☆「どん兵衛」ヒットで最高益 日清、"内食回帰"が追い風
となるとカップ麺全般が良い感じとな?!
加藤氏は、「(野良猫に)一日でも長く生きてほしいとやってきたことが裏目に出た。理解に苦しむ判決だ」と話し、控訴する意向を示した。
長く生きて欲しいと思うなら何故飼ってあげないんだろ
☆「ニコニコ動画」が初の黒字化 会員・広告増で1~3月期
本当に黒字になったのか
☆「『ラブプラス』美少女キャラ汚された」 漫画雑誌ストーリーにネット騒然
阿保だ
☆NTTグループ、携帯やネットのIDを一元化する「NTT IDログインサービス」発表
OpenIDとの違いは?
2010年05月12日 23:52
☆東北新幹線・新型車両の愛称募集「はつね」は2位だった!
ある意味危ないところだった
「漂流」を始めたのは、米インテルサット(本社ワシントン)の通信衛星「ギャラクシー15」で、4月5日に制御不能になり、本来の軌道からずれ始めた。他社の通信衛星「AMC11」の軌道に接近している。衝突の恐れはないが、電波が重なる影響で、AMC11を利用している米国内のケーブルテレビ放送などに障害が出る恐れがあるという。
通常は故障して軌道を外れると通信機能が自動的に遮断されるが、この衛星は信号を出し続けている。
まさにゾンビが見下ろしてる
☆メロン熊 ミスマッチで人気
やっつけ☆
☆NTTドコモはiPadを断念したのか、対抗機種に回線を提供するのかを電話で聞いてみた
iPhoneの話も何処へやら、まぁNTTらしい自滅の仕方
☆振動を防ぐことでディスクのパフォーマンスは向上する
微々ならやる価値もあまり無さそう、一応うちでも防振ワッシャーは使ってるけど効果があるのかどうなのか...
2010年05月10日 23:04
☆ビートたけし、『探偵!ナイトスクープ』に初出演! 自ら"依頼"した過去を告白
新しいパターンだなぁ
☆口蹄疫で処分6万匹超...東国原知事、農水相に支援拡充要請
6万超えちゃったのね...
↓
☆たこ焼き 爪楊枝か、割りばしか...食べ方いかに?
どっちでも良いけどなぁ...
口蹄疫は、牛・水牛・豚・猪・鹿・山羊・羊などが感染する伝染病。 感染すると、発熱し元気がなくなり、多量のよだれを出し、口や蹄(ヒヅメ)に水ぶくれができるなどの症状が出る。治療法はない。 成長した家畜だと死亡率は数%程度だが、エサを食べずに家畜としての価値がなくなるし、感染力が非常に強いので、蔓延防止のための殺処分が義務付けられている。
かかると大変だなぁ
ヤフオクという場を選んだのは、転職サイト等を通さずに、企業と個人が直接、オープンスペースで労働契約を行える可能性を検証するためだという。「これからは、1つの会社で一生正社員として働くのではなく、同一賃金同一労働の流れになると言われています。そうなると個人の価値が上がり、優秀な人間には逆に、企業の方から訪れるようになるかもしれないと考えました。もしかしたら、こういうオークションで自分を競ってもらう世界が来るかもしれない、そう思って現状で試してみようかと思ったんです」(大住さん)
探偵ファイルで何かあったとは知っていたけど、自分をオクに出すとは流石大住さん → リクルートパーソナル(大住有blog)
2010年05月09日 23:12
☆米ドラマ「24」、最終回はアンハッピーエンディングに
なん・・・だと?!
博多さんの家族によると、博多さんは「母の日」のこの日、「庭のサツキを足の悪いお母さんに見せてあげたい」と、尾道市に高冨さんを迎えに行き、自宅に戻る途中だったという。
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
☆iPadによって打撃を受けるネットブック市場
iPadの欠点が無くなっていけばもっと打撃を受けるだろうねぇ
2010年05月06日 23:05
まず、「寝ころんでみない」理由として、3D映像は正面から見ることを想定して作られており、両眼が表示面に対して斜めになっていると、左右の目に映る映像の上下の差が大きくなるという。このため、映像の融合が困難となり、眼精疲労を引き起こす可能性がある、と指摘した。
まぁ貧乏人には3Dテレビなんて...
☆もんじゅ、運転再開=ナトリウム漏れ事故から14年-核燃料サイクルの中核
安全第一で、14年もたってるのに...
☆鳩山一郎元首相の墓に黄色いペンキ...谷中霊園
いくらゴタゴタになってるからと言ってこれは罰当たりな...
☆山田花子が一般男性と結婚!「今夜も汗ばむわ~」
マジカ!おめでとう
IE の世界市場シェアは、前月の60.65%から4月に59.95%となった。下げ幅は0.7ポイント程度だったが、60%を割り込んだということは、印象を覆す心理的障壁を跨ぎかねない状況だ。
それでも半分強だし
☆「PS3でLinux」無効化めぐり、ユーザーがソニー訴える
ソニーは4月のファームウェアアップデートで、PS3にLinuxなどほかのOSをインストールできる「他のシステムのインストール」機能を削除した。同社はこの変更を、セキュリティ問題に対応し、PS3コンテンツの著作権を保護するためと説明している。
あったらあったで使いたいなぁ
☆Googleが検索結果ページのデザイン変更、オプションを常時表示
鬱陶しいです。。。
2010年05月04日 23:28
☆「けいおん!」が史上初アニメキャラ首位、聖子以来26年ぶり1、2位独占も記録
そんなに人気だったのか
2010年05月02日 23:51
専門店が閉まっているこの時間に専門店並の味わいと安らぎを提供するため、「スプーンで食べる」、「素材にこだわる」などのテーマを取り入れたほか、専用のケースや紙袋を用意してプレミアム感を打ち出した。
ロールケーキにスプーンつくのか...
記事区分(14/40): « 前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 次のページ »