
KATANARU BBS GEMINETTをお求めの方は.cgi_fileのサイトへどうぞ。
作者Mてすとん!13-06-29 20:02[991]
作者M∈(゚◎゚)∋ウナー10-06-27 00:06[886]
有象無象おこなう10-06-26 00:41[885]
作者Mまたここに書き込みできなくなってた…10-01-11 03:22[883]
作者MVersion 1.7 RC004 書き込みテスト、ロックエラー直ってなかった。多分直ってる。。。多分09-08-22 03:00[879]
作者Mダメだ、センスが無さ過ぎるw09-08-18 04:34[876]
作者MVersion 1.7 RC003 書き込みテスト、ロックエラーがずっと出てたのでこれで回避できれば…09-08-18 04:32[875]
作者M書き込みテスト、スタイルシート潰したらかなり面倒な事態になった… あとロゴ変更…09-07-21 04:52[874]
作者MBBSのエラーログ消すの忘れて32Mぐらいお太りになられてた、あと色々不安定、あと相変わらず見にくいわここ、なんとかならんのかねwwww09-07-16 23:38[872]
作者M書き込みテスト…09-07-16 23:34[871]
KATANARU BBS GEMINETT Version 1.7 RC004 (speed : 0.0042sec)

2010年01月23日 23:42
☆ベッドに人のぬくもり、ホリデイ・インが新サービス
遠慮しておきます
2009年のワースト10を選び抜いた。栄えある(?)第1位に輝いたのは、映画『DRAGONBALL EVOLUTION』。日本の大人気コミックをアメリカのハイスクールに舞台を移して映画化した本作。「ただただつまらないというのは何よりも罪」(澤井健)、「これは何かハリウッドの陰謀なのだと思いたい」(デルモンテ平山)など、あまりの出来に脱力したとの意見が多数。
アニメを実写化するとこうなります
市は昨年10月に2歳のメスが死んだ後も同様に全頭を検査し、感染していた5頭を殺処分したばかりだった。動物に対して投薬治療を適切に続けるのは事実上無理なことから、これ以上の感染を防ぐために全頭の処分に踏み切った。人間にうつる可能性は低いという。
それで本当に良かったのか...
2010年01月19日 23:17
県警監察官室によると、財布は女性が同市西区の薬局で落とし、店長(49)が近くの同交番に届けて、渡辺容疑者が応対していた。女性が16日に受け取りに来ると、財布に2万円しか入っておらず、店長が「届けた際は21万円入っていた」と話したため、渡辺容疑者を追及すると容疑を認めたという。現金は渡辺容疑者宅のタンスで見つかった。
ここだけの話だよね?
調査結果によると、最初に喫煙を経験した時期は「高校生」25・8%、「中学生」16・1%、「小学生」4%で、高卒までで計45・9%を占めた。喫煙のきっかけは「友達の勧め」が50・9%と最多で、「ストレス解消になると思った」30・2%、「かっこいい」23・5%、「親が吸っていた」18・4%など。
ストレス解消ねぇ、代償かが大きいがな。かっこいいは自分に酔ったのか他人のをみてなのか。
一方、52%が「吸って後悔したことがある」と回答。特にニコチン依存症(697人)では63・8%に上った。「自分の子供は喫煙しないでほしい」と考える人は63・5%だった。
そりゃさせるつもりはないし。
☆もう指先に油はつかない、ながら食べ支援ツール「ポテチの手」
何というか凄く微妙なアイテムですね...
自由に走ることのできる環境で飼育したマウスは、十分運動できなかったマウスに比べて、幹細胞の増殖率は2.4倍高いことが分かった。また、運動する代わりに認知症治療薬アリセプトを投与すると、未投与のマウスに比べ3倍以上活発になることも突き止めた。
ずっと座ってちゃいかんなぁ...
過去にも確か書いたような気もしますがうちはドメイン代すら達してないという現実。
まぁやり方を今後変えるつもりではいますけどね。
☆「アバター」見た男性、脳卒中で死亡=過度の興奮が原因か―台湾
人が死んでるんでこんなことを言うのも何だが死ぬほど面白いって訳?
インターネット上の映画に関するブログサイトには、アバターなどの3D映像が濃厚な映画を見た人から、頭痛、めまい、吐き気、目のかすみなどを訴える声が寄せられている。
乗り物酔いしやすい人とか注意が必要なのかな?
☆独仏政府がIEの利用中止を勧告、「攻撃は限定的」とMSが反論
MSの方持つわけじゃないけど利用中止は無いわ
2010年01月13日 23:11
☆グーグル、中国から撤退も サイバー攻撃と検閲に反発
両者にとっては撤退は惜しいのかな?
☆よく使うWebブラウザ、20代はFirefox、40代はIEが最多
IEを使う=情弱 と思ってるバカが居るから困る...
☆受信料収入伸び悩み、連続赤字...NHK予算案
自分たちの首絞めっぱなしだねぇ
事故を起こすかどうかの鍵として、摂食機能が発達途中の小児や、かむ力が低下した高齢者など、「事故の大きな要因は年齢にある」と指摘した。事故防止には、食べる際に一口の量を減らすことが重要としている。
一番良いのは食べさせないことだけどね
☆「怖すぎて眠れない!」話題のホラー映画の着信音サービスに苦情
低予算作品ながら全米で興収1億ドルを突破したホラー映画『パラノーマル・アクティビティ』のモバイル公式サイトで、劇中に登場する"ある音"をダウンロードできる企画「着パラノーマル」を開始したところ、「怖すぎて眠れない」「メールが来るのが怖くなった」などの声が配給側に寄せられていることがわかった。
バカだろこいつら、何で落としたんだ...
では、どうしてグレアパネルは眼が疲れやすいのか。 「グレアは室内の照明や窓からの明かりが映り込みやすくなっており、眼に過剰な光が入ると疲労しやすくなります」 さらに、 「明かりだけでなくパソコンを使う自分の姿まで映り込むこともあります。すると、画面上で見にくい部分が多くなり、必要以上に眼を凝らすことになる。これも疲れの原因になります」
あなたはならグレアとノングレア、どちらを選びますか。
ノングレア、目が疲れるの分かっててあえてそこまでテカテカにこだわることはしない
2010年01月12日 23:09
☆ガストの「限定ステーキ」異例の品切れ終了、30日間で150万食突破
ファミリーレストランのガストは12日、2009年12月10日より期間限定で販売していた牛肉200グラムのステーキセット『ハミ出るビーフステーキセット』を、明日13日に一時販売終了すると発表した。予想以上の売れ行きで、用意していた数量150万食を30日で突破したため。なお、同社は当初3月中旬までの販売を想定していた。 従来の140グラムのステーキを価格据え置きのまま200グラムに増量しており、ステーキと付け合わせ以外にコールスローサラダ、ライス、日替わりスープが付いて999円(税込1048円)で提供していた。
知らなかったけど200グラムってところがどうなんでしょうね、まぁそれで満足できるならそれでも良いけどね
☆最新29機種ドコモ携帯、個人情報流出の恐れ
何らかの対策はするんだろうか、いやむしろして貰わないと...
日清食品は12日、即席ラーメンを開発した創業者・安藤百福氏の生誕100年を記念し、3月1日から「チキンラーメン」を35円(通常の希望小売価格は税別100円)、「カップヌードル」を100円(同税別170円)と、発売当時の価格で限定販売(各1000万食)すると発表した。
なんだと?!
☆「プラズマクラスターイオン発生器」でオーディオの音質が良くなる?
なお、「CDをWAVEファイルに変換して周波数特性の簡易計測を行ってみましたが、違いといえるような変化が全く見られなかった」そうだ。
...ほら、素人さんには分からないんだよ
2010年01月06日 22:59
☆ボイル再来日へ!紅白効果でオファー殺到
一気に脚光を浴びたなぁ
お受験、新型インフルエンザ...。子供たちの健康が気にかかるシーズンを迎え、「少しでも健康に」「病気予防に」と、サプリメントを飲ませる親が増えているという。
こんなん与えるのならちゃんと栄養考えたってくれ
☆携帯ユーザーを狙ったフィッシングサイトが出現 ~ 対策協議会が注意喚起
携帯サイトを装ったフィッシングサイトは前例が少ないことから、フィッシング対策協議会ではユーザーの警戒を今回呼びかけたとのこと。現在フィッシングが確認されている各携帯サイトの正しいドメイン名は「mbga.jp(モバゲータウン)」「mixi.jp(mixi)」「gree.jp(GREE)」「ixen.jp(ixen)」であり、これ以外のドメイン名はフィッシングの可能性があるという。すでにフィッシングサイトを訪れメールを送信してしまった場合には、メールアドレスを変更するのが次善策となる。
ドメインをいちいち確認するとは思えないが、何からのフィルタリングが有ればねぇ
☆中国でも「2010年問題」発生、1月1日午前0時にタクシーのメーターがリセットされる
中国ではタクシーに対して「メーターが表示されない場合、乗客は運賃の支払いを拒否できる」という規則があるため、この時間に客を乗せていたタクシーは「商売あがったり」な状態になってしまったそうだ。
大きいお年玉...
2009年12月24日 23:11
また、両親は軍による救出活動費用など少なくとも4万7000ドル(約420万円)の弁済も科される見通しで、売名行為の代償が高くついた形だ。
まぁ当然の結果だわな。
軽いジョギングなどの運動を長期間続けると、認知機能の向上がみられることは以前から知られていたが、短時間の運動による変化を明らかにしたのは世界初。脳の左前頭前野の血流増加が関連していることも実験で証明した。
☆<紅白歌合戦>英人気歌手スーザン・ボイルさんがゲスト出演
マジで?
☆<ラブプラス>特製ケーキ販売 六本木、原宿、高円寺に100人の列 開店前に"完売"
「『ラブプラス』は、キャラクターの受け答えが機械的でなく、彼女ができた感じがするのが魅力で、現実にもこんなに優しくされたことはない。ケーキも(キャラクターから)呼ばれている感じがしたので来た」
寂しい、そして痛い...
☆タッチパネルケータイ、操作性に「がっかり」--IMJモバイル調べ
サイト閲覧におけるタッチパネルでの操作性では「画像を閲覧する」が最も評価が高く、「文章を読む」「縦のページスクロール」と続いた。一方、「リンクを押す」「ページ移動」といった別のページを閲覧する際の操作には4割以上のユーザーが不便と感じており、その理由として「リンクを押せているのかが分からない」「画面をスクロールさせるつもりが、リンクを押してしまいページが遷移してしまう」などが挙げられた。
次の課題はタッチパネルの操作性だねぇ
2009年12月17日 23:46
☆紳助が直々オファー! 東国原知事が『M-1』審査員に初登場
ここまで来ると正直出過ぎてるような気がしなくも無いが... あと紳助さんも何やら手を伸ばしすぎてる...
☆有名人名乗る偽ブログ ネット上の「なりすまし」被害タレント続々
「医師や学者など信頼性の高い職業の人になりすまし、偽の情報でその人の経済活動に影響を与えれば、損害賠償を求められる可能性がある」
別にやっちゃっても良いんじゃない? 一度叱っておかないと
1. Susan Boyle - Britain's Got Talent/1億2,000万 2. David After Dentist/3,700万 3. JK Wedding Entrance Dance/3,300万 4. New Moon Movie Trailer/3,100万 5. Evian Roller Babies/2,700万
セロトニンは「トリプトファン」というアミノ酸などから脳内で作られ、精神的な活動に欠かせない。
懲りない人にこんな話をして通じるかどうかがまず問題だ
☆アウディ A8 新型、ナビはグーグルアース...量産車世界初
良いと思うよ、ただ日本の情報に精通してないと逆に「うーん」な感じに
☆バイドゥ、日本語入力システム「BaiduType」公開 「ケータイ世代に使いやすく」
使ってくれる日本人はどれぐらいになるのやら
2009年12月16日 23:38
原生動物のアカントアメーバは角膜の傷などから侵入し、増殖すると、角膜炎を引き起こす。失明や視力低下の恐れもある。
まあコンタクトなんて入れない方が良いんだが、使ってる側はこういう事があるという意識を持って対策して欲しいねぇ
☆親が迷惑料要求、鬱病で校長休職 理不尽続発、都が全教員に手引書
当初は校長に通信費名目で現金1000円の支払いを求めたが、要求はエスカレートし、最後は「迷惑料」として現金10万円を求めた。校長が拒否すると、親は給食費不払いを宣言した。
こういう親をキチガイと言う。
☆「10分100円」...格安レンタカー参入相次ぐ クルマ離れ層、囲い込み成功
6時間乗り回しても五千円札でおつりが来るね
☆次世代スパコン、40億円減=文科、財務相が復活で合意
復活したのならちゃんとした物作ってくれ
☆ジブリ新作「借りぐらしのアリエッティ」来夏公開 新人監督で英文学映画化
期待してます>借りぐらしのアリエッティ 公式サイト
娘はゲーム上でアイテムを購入していたが、本当のお金がかかると知らなかった」(東京・30歳代女性)などと、小学生が現実とゲームの金の区別がつかないケースもあった。
知ってて何故止めなかった
2009年12月15日 23:43
☆埼京線に痴漢防止カメラ、年内にも一部車両に
JR東日本の話、西も、特に地下鉄はやって欲しいですねぇ
☆ふたご座流星群:オーロラと同時撮影...米アラスカ州で
綺麗だ...
☆北に治療薬50万人分提供へ=韓国
コレがちゃんと国民へ行き渡ればいいが...
☆画面がデカいから「DSi DEKA」!? 「DSi LL」の意外な没ネーミング
画面がデカいから「DSi DEKA」!! すかさず他のスタッフも「それは絶対にありません(笑)」とツッコミを入れますが、これを受けて聞き手である岩田聡社長もこう続けます。
無いわーw
2009年12月13日 23:38
☆オフィス街「路上弁当」規制強化 周辺飲食店が安売りに「待った」
2回前のバイト先では車で売りに来てましたね、買ったことはないんですけど安かった。
個人的にはどうでも良いと思ってるが、それ以外(規制)での対抗策って考え無いのかなぁ。
☆ふかわりょう:プロデュースの「COSMETICS」現メンバーの年内卒業を電撃発表
ふかわさんが終わるんじゃ無くて、ユニットねぇw だがこんなユニット自体を知らない。
記事区分(17/40): « 前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 次のページ »
