
KATANARU BBS GEMINETTをお求めの方は.cgi_fileのサイトへどうぞ。
作者Mてすとん!13-06-29 20:02[991]
作者M∈(゚◎゚)∋ウナー10-06-27 00:06[886]
有象無象おこなう10-06-26 00:41[885]
作者Mまたここに書き込みできなくなってた…10-01-11 03:22[883]
作者MVersion 1.7 RC004 書き込みテスト、ロックエラー直ってなかった。多分直ってる。。。多分09-08-22 03:00[879]
作者Mダメだ、センスが無さ過ぎるw09-08-18 04:34[876]
作者MVersion 1.7 RC003 書き込みテスト、ロックエラーがずっと出てたのでこれで回避できれば…09-08-18 04:32[875]
作者M書き込みテスト、スタイルシート潰したらかなり面倒な事態になった… あとロゴ変更…09-07-21 04:52[874]
作者MBBSのエラーログ消すの忘れて32Mぐらいお太りになられてた、あと色々不安定、あと相変わらず見にくいわここ、なんとかならんのかねwwww09-07-16 23:38[872]
作者M書き込みテスト…09-07-16 23:34[871]
KATANARU BBS GEMINETT Version 1.7 RC004 (speed : 0.0038sec)

2009年06月01日 23:23
☆児童ポルノ、プロバイダーは強制遮断を
警察庁が協議会
遮断よりサイト運営してること自体が問題だと思うんだが
☆【近ごろ都に流行るもの】無料おかきカフェ 世界初!?若者にも人気
ただより高い物はない、大阪には出さないんですかねぇ
☆タイタニック号最後の生存者が英国で死去、97歳
ご冥福をお祈りします
☆GMが破産法申請=米製造業史上最大の倒産-「国有化」で再建へ
まぁ結局はこうなるしかなかったんですよね
☆食品安全法が施行=失われた食への信頼を取り戻せるか?―中国
信頼回復は難しいねぇ、誠意が見られれば良いんだけど
☆制作期間わずか3ヶ月の同人ブルーレイアニメ「星に願いを COLD BODY + WARM HEART」、Yahoo!動画で配信開始
Yahoo!動画 - アニメ - 星に願いを COLD BODY + WARM HEART
2009年8月31日まで配信されてるそうで後で見てみます
☆ついにPS3を使った高速で高画質なH.264エンコードソフト「CodecSys CE-10」が正式発売、個人向けも
これを使うかFIRECODER Bluなんだよなぁ
☆あなたの使っている一番古いアレげな機器は?
機器ならこのメイン機かなぁ、ケースとCPUとマザーは当時のまま、年数は一桁だけどw
2009年05月29日 23:08
☆日本のTV番組を無断で海外配信、ネット関連会社を摘発
コレちゃんとしてたら売れるニーズはありそうだなあ
↓
ちょっと作者Mさん振り回されてんのか
言葉なんて言い換えていけばキリはないけどでもいくつかの問題点の中で「確かに
」と思える点はある。
しかしユーザーがこのファイルをクリックすると、WinLogon関連のレジストリの一部を書き換えてしまい、以後コンピュータにログオンするたびに、インドネシア語で「海賊行為をやめろ、二度とMP3を使うな」というメッセージが表示されるようになる。さらに、コンピュータ上にあるすべてのMP3ファイルに感染し、破壊してしまうという。
何故インドネシア語にした
2009年05月28日 23:25
☆ネット流出 「佳子さま」写真 中等科生徒が無断掲載
プライバシーを勝手に晒したということが問題
☆<草なぎ剛さん>活動再開、復帰の喜びにじむ「メンバーのみんなと仕事ができる幸せ」
今日から復帰
☆北の食料難、「危機的」に=90年代後半以降で最悪-アムネスティ
ミサイル打てるお金があれなら食料にまわせと
警察の報道官は「少女は5年の間、複数の犬や猫に『育てられ』、一度も外に出たことはない」と説明。また「体を洗わず汚れた服を着ており、明らかに動物のような特性を持っており、人間に飛びかかって来た」と述べた。
狼に育てられた少女を思い出した
☆<公取委>セブンイレブンに排除命令へ 見切り販売制限で
全てのコンビニがやれば問題なくね? というかもったいないと思う
☆回線速度の過剰宣伝は逆効果――アナリストらがWiMAX事業者に警告
思ったより速度が出ないというユーザーの思いと過度のアピール(宣伝)が重なってるとかね
☆GIGAZINE曰く「楽天は個人情報を1件10円で販売している」
このように釣られてしまった方も多数いらっしゃるようだが、GIGAZINEの記事によると、楽天が提供するネットショップ運営システムでは、通常店舗側が確認できる個人情報は顧客の名前や住所、電話番号のみで、メールアドレスは確認できないとのこと。また、注文を行った顧客の情報をCSV形式でまとめてダウンロードできる「CSVデータダウンロード」機能というのもあるが、こちらにもメールアドレス情報は含まれていない。
見事に釣られた\(^O^)/
↓
昨日5月27日、一部のブログが「楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を1件10円でダウンロード販売」との情報を掲載しましたが、 全くの事実誤認でありますので、お知らせいたします。
申し訳ありませんorz
2009年05月26日 23:26
☆<新型インフル>空気清浄機の出荷が大幅に増える
その発想はなかったというか、別に必要ないなぁ
☆『ペプシ』話題の“季節限定味”、今年はしそ風味
や、やめろぉ!
☆しょこたんが「pixiv」にイラスト投稿 「塗り絵レス」に感激
君臨してたのか
2009年05月23日 23:16
☆薬ネット販売、2年間容認へ=パブコメ8割が「規制反対」-厚労省
まぁちゃんと考え改めては欲しいところです
☆ロイヤルホストの“88円サラダ”好評、発売2ヶ月で75万食突破
安ね
☆盧氏の自殺「疑惑批判に耐えきれなかった」との見方も
色々思い詰めてたんだろうかねぇ
県は団体側と和解に向け、4000万円程度を賠償する方向で交渉を進めている。
それって税金じゃないよね?
2009年05月22日 23:12
一般の店頭では1皿240~360円のタイやヒラメが、1皿80円と破格。
安ーーー!!!
☆高周波:モスキートで深夜の若者撃退 東京・足立の公園
うちにも欲しいわw
☆鈴木光司氏のホラー小説がプリントされた、日本一怖いトイレットペーパー
コレ使ったらトイレから出れなくなったら
?!
2009年05月21日 23:20
☆ミッキーマウスの「声」、W・オルウィン氏が死去
ご冥福をお祈りします
☆再生水「味は変わらず」=宇宙基地で試飲の若田さん-尿など再利用装置稼働
濾過装置は結構なお値段な上にちょいと抵抗があるぜ
自転車から転倒し頭を打った少年を診察。少年が転倒から数時間後に意識を失い始めた様子などから、頭蓋内出血を起こしており、開頭して血腫を取り除き、脳圧を下げなければならない
病院には医療用のドリルはなく、家庭用電動ドリルを消毒して開頭用に代用。カーソン医師らは電話でメルボルンの専門医の指示を受けながら、手術に成功した。少年は19日に13歳の誕生日を迎えることができたという。
これはスゴイの一言だな、もし失敗でもしたら
☆「溶けないソフトクリーム」話題に-金沢の食品研究会社が販売開始
おからを使うことによって1時間常温でも溶けないらしい、食べてみたいなぁ~
裁判員制度がスタートした21日、全国では殺人未遂や強盗致傷など4件の裁判員裁判対象事件が起訴され、国民の司法参加に向けて第一歩を踏み出した。
今日からなんですよねぇ
☆ネット上での他人の日記、約2割が「頻繁に読む」――アイシェア調べ
読むには読むけど長文を読む気は無いかな
2009年05月20日 23:19
☆進化するファーストフードの“安うま”コーヒー
まぁ確かに質が上がって尚かつ安い、良い時代にはなったねぇ
国内作品1位となる金賞は青山テルマfeat.SoulJaの「そばにいるね」。銀賞はアニメ「創聖のアクエリオン」の同名主題曲、銅賞はGReeeeNの「キセキ」だった。また海外からの使用料が多かった国際賞はアニメ「明日のナージャ」のBGM。
(´д`)らしい
☆<電子コミック>20代の半数がネットで閲覧 マンガ家自身のネット販売には7割が好意的
自分は買うのはネットと半々かな
2009年05月18日 23:14
☆伊原凛さん、19歳年下もしっかり家庭人!
マジか、 マジだ!
☆デザインに魅せられて集めた「缶コーヒー」700種-秋田の新聞記者が収集
展覧会が開けそうな勢いw
☆コンビニおでん販売中止、神戸市内ホテルもキャンセル相次ぐ
新型インフル余波
コンビニおでんか、そうあんまり買わないかなあ
☆タイはじまったな――タイ生まれの美少女ゲーム「Re Angel」がなんかスゴい
始まりすぎだろwwww
☆「グーグル後」のインターネット検索新時代は到来するか
そんなに出来てもなぁ、正直今使ってるのからメイン検索エンジンは変えないかな
提供される素材は、四季の景色、空撮風景、動植物、科学などの実験シーン、乗り物などで、著作権処理が必要なドラマ、スポーツ、芸能番組は除くとのこと。10代の子供を主な対象に想定し、利用者のPCに素材をダウンロードできるほか、サイト上に編集ソフトを用意して、ビデオ作品制作などの映像教育の一助とするのが狙いだそう。
なんで10代をターゲットにしてるんだろ
ランキングは上から順にWindows Vista、Zune、Itanium、Bluetooth、FireWire、10GBイーサネット、Apple Lisa、音声認識、Alternative search engines、仮想現実となっております。
一部は忘れ去られたというのも付け加えておくと良いかもしれないww
2009年05月17日 23:25
☆“男が好む至高のプリン”開発へ 「男子スイーツ部」と森永乳業がコラボ
なんだろ、普通のでも好きこのむんだけどなぁ
☆ズボン脱がせネットに写真=道立高校で9人停学
退学の間違いでは?ww
☆大阪府、3市で休校・休園・休業要請へ
民間集客施設にも
なんかこっちでもマスクが売り切れてるみたいだわ
☆デスクトップPCも低価格化 「ネットトップ」のブーム来るのか
無いと思うけど
記事区分(26/40): « 前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 次のページ »
