
KATANARU BBS GEMINETTをお求めの方は.cgi_fileのサイトへどうぞ。
作者Mてすとん!13-06-29 20:02[991]
作者M∈(゚◎゚)∋ウナー10-06-27 00:06[886]
有象無象おこなう10-06-26 00:41[885]
作者Mまたここに書き込みできなくなってた…10-01-11 03:22[883]
作者MVersion 1.7 RC004 書き込みテスト、ロックエラー直ってなかった。多分直ってる。。。多分09-08-22 03:00[879]
作者Mダメだ、センスが無さ過ぎるw09-08-18 04:34[876]
作者MVersion 1.7 RC003 書き込みテスト、ロックエラーがずっと出てたのでこれで回避できれば…09-08-18 04:32[875]
作者M書き込みテスト、スタイルシート潰したらかなり面倒な事態になった… あとロゴ変更…09-07-21 04:52[874]
作者MBBSのエラーログ消すの忘れて32Mぐらいお太りになられてた、あと色々不安定、あと相変わらず見にくいわここ、なんとかならんのかねwwww09-07-16 23:38[872]
作者M書き込みテスト…09-07-16 23:34[871]
KATANARU BBS GEMINETT Version 1.7 RC004 (speed : 0.0043sec)

2012年02月21日 23:21
☆<ソニー>認証型コンセントを開発 個人単位で課金可能に
ホテルとか飲食店とか。個人的にはこういうのは好きくないかなぁ、技術的は好きだけど。
☆訃報:元K-1マイク・ベルナルドが他界、谷川代表「心を痛めております」
詳細は不明だが、近年はうつ病で精神的に病んでおり、自ら命を絶ったという。
ご冥福をお祈りします
☆なんだこれかわいい! Twitterで増殖中の「箱ドット」アイコンたち
可愛い!
☆一円玉の製造、43年ぶり見送り=電子マネー普及で需要減―昨年
電子マネーの影響でこんなことになるんかいな。。。
☆「探検ドリランド」カード増殖バグ問題、重複アイテムは回収
オークションまで手を付けるという根性がよく分からんなぁ。。。
研究グループは、成人男性19人を対象にコインを使ったギャンブルで実験。コインを投げて表が出た場合にもらえる金額と、裏が出て支払う金額を示し、いくらなら勝負に応じるかを1人8回ずつ尋ねた。獲得額と損失額が同じ場合は多くの人が勝負せず、平均で損失額の約3、4倍、最大で約10倍もらえないと勝負しなかった。
実験後、陽電子放射断層撮影装置(PET)で、参加者の視床にあるトランスポーターの密度を調べたところ、密度が低い人ほど利益より損失を重視し、慎重な対応を取っていたことが分かった。
↑のとも関係あったりするのかなぁ
2012年02月01日 23:30
昨春には食品の世界的コンクール「モンドセレクション」で金賞を受賞し、「大阪の水はまずい」というレッテル脱却に一役買った。
まぁモンドセレクションの審査なんて国内じゃ殆ど入賞してるしなぁ。。。むしろそれが入賞してナニって所があるけど。個人的にねw
☆<ドコモ通信障害>スマホ急増でパンク 対応後手に
DoCoMoの強みにしてきたところがコレじゃあなぁ。。。
↓
NTTドコモは27日、東京都心部などで相次いで発生した通信障害などの責任を明確にするため、山田隆持社長ら6人の役員報酬を減額する処分を行う方針を固めた。山田社長の役員報酬は3カ月、20%減額する。同日午後に山田社長が記者会見して、再発防止策とともに発表する。
スマホ売れてるんだからインフラ整備にお金を出し惜しみして欲しくないなぁ
「マナーを守ってくれれば店内で勉強しても構わない。ただ、午前9時から午後7時までコーヒー一杯で居座ったり、グループの何人かが何も頼まなかったり。とくにオーダーしない学生が最近増えたと思う」
店側も利益出さないと行けないから、こういった学生は困るし騒がれても他の客からしたら迷惑。
出入禁にするのも過剰だけど対処方法有ったようにも思える。
☆ネットカフェにのぞき窓、利用者に戸惑い・不満
確かに戸惑うなぁ。まぁただ法律に逆らうわけではないから仕方ないと言えばしかたないのかも。
☆Windows XPサポート終了まで800日、MSが移行の検討を呼びかけ
じわじわ終了に向かうXP。うちもまだXPだ。。。
☆7月1日、1秒長く=3年半ぶり「うるう秒」―総務省
国民のほとんどが気づかない流れ
東日本大震災で工場などが被災し、同社が生産を絞り込んで定番商品の販売に注力したことや、防災意識の高まりで備蓄用の「保存缶」が人気を呼んだためだ。
なるほど
