げろちゃん! ロゴ
03月:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 

KATANARU BBS GEMINETTをお求めの方は.cgi_fileのサイトへどうぞ。

■一行掲示板
投稿後、1分以内であれば削除できます。名前を書いて、コメント覧を空のまま送信して下さい。

名前:(省略可)
コメント(200):

作者Mてすとん!13-06-29 20:02[991]

作者M∈(゚◎゚)∋ウナー10-06-27 00:06[886]

有象無象おこなう10-06-26 00:41[885]

作者Mまたここに書き込みできなくなってた…10-01-11 03:22[883]

作者MVersion 1.7 RC004 書き込みテスト、ロックエラー直ってなかった。多分直ってる。。。多分09-08-22 03:00[879]

作者Mダメだ、センスが無さ過ぎるw09-08-18 04:34[876]

作者MVersion 1.7 RC003 書き込みテスト、ロックエラーがずっと出てたのでこれで回避できれば…09-08-18 04:32[875]

作者M書き込みテスト、スタイルシート潰したらかなり面倒な事態になった… あとロゴ変更…09-07-21 04:52[874]

作者MBBSのエラーログ消すの忘れて32Mぐらいお太りになられてた、あと色々不安定、あと相変わらず見にくいわここ、なんとかならんのかねwwww09-07-16 23:38[872]

作者M書き込みテスト…09-07-16 23:34[871]

[過去ログ]

KATANARU BBS GEMINETT Version 1.7 RC004 (speed : 0.008sec)

article_support

2008年01月09日 22:55

(´д`)もうそろそろいい加減に変えたい

自作ルーターにチャレンジしてみようと思う作者Mです。

普通のパソコンをルーター化したらいいんだけどルーターなんだからもちっと消費電力を終えたい。
後そんなにマザーボードに余計な機能はいらない。

ということでマザーボートはMini-ITXの規格を使うことにしてみる。
問題は電源だ。
ここは自作が安くすむんだけど自作するには知識が必要になる、あと気合いw
あるいはIS-001をつけるか。
これなら60wですむんだけど補助用電源が取れないのはちょっとなぁ。

まぁまた後ほど報告します。

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2008年01月07日 23:14

(´д`)勢いは初体験

さっきMiniSDカードをフロッピードライブに入れようとしていた作者Mです。(爆死)
どう考えてもフロッピーディスクじゃないです。

昨日は難波に行ってきました。
携帯のバイブ音に起こされて画面を見てみるともう10時回っている上にFAC倶楽部の夢衣からのモーニングコールだった。
飛び起きてレンタルCDを返して夢衣の家に行った。
夢衣のPCから警告音が鳴る上に電源が落ちるということを前々から言っていたのでこの機会に見てあげることにした。

早速SpeedFANでCPU温度を測ってみたら何もしてない状態で50度超えてる。。。
おかしい。
うちでも何もしてないときで40度超えることはないのに。。。
ゲームや動画サイト見ていると落ちると言っていたので試しにゲームを動かしながらSuper πを動かしてみたら85度になってた(゚Д゚)ウァー

ヒートシンクは掃除したって言ってたのでCPUファンの衰えと思ったけど元々ついてくるヒートシンクで満足いく冷却が行えないのでヒートシンクごと変えてしまおうと言うことになった。

とりあえず二人とも初詣がまだだったので近くの神社でお参りとおみくじと干支(年男なのでネズミ)のスズ付きお守りストラップがついたのを買った。

聖地の電気的な空気を肺に入れるとなんだかハイになる気分になる。
この時点でいろんな意味でもう手遅れなんですがとりあえず朝から何も食ってないので難波じゃかなり有名なあの”ちょいめし あさチャン”のフルコースを堪能しに行くことにした。

作者Mは2種ミックス定食を普通に頼んだらどんなに痛い思いをするのか知っていたので弱気のイカリングと唐揚げの定食。
で、夢衣がカツ丼の中盛りを頼んだ。
(´д`)え?

おばちゃんお姉様の顔が変わった。
ここでは普通盛りが大盛りでくるんですが中盛りとなると量の検討がつきません。
お姉様からいろいろ量とか罰則とかのルール説明があります。
1時間以内に食べきらないと罰金5千円(大盛りの場合は1万円)、リバースすると3千円上乗せ。
手伝うの無し、おつけものは残しOK、みそ汁有り無しか選べる。

残せばもれなく人間失格、食いきれば王者。
最初に作者Mの注文したのが運ばれてくる。

080107_1.jpg

うはー相変わらずっスw
でモヒモヒ食べているときに来てしまった。

080107_2.jpg

ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

デカイですよ夢衣さん。
ご飯だけでも4合はあるような。
しかも中にカツが入って二層になってる仕様。
本人は勢いでモヒモヒ食べて「うまい」と言ってるのでまぁここは静かに見守ることにした。

こういうのを食い切るには水をあまり飲まない。
みそ汁とかチビチビ飲むんで最後に流し込む。
後ご飯も出来るだけ後回しが良いかな、米が水分吸って大きくなるし。
後、あまり噛まない。
良く噛むと満腹中枢が刺激されて少量でもおなかいっぱいになる。
これはダイエットにはイイ効果なんだけど胃袋が大きくなっちゃった人はこの程度じゃまだ物足りないと思うけどその辺は我慢ですなぁ。

と、そんなデータを分析しつつ隣を見ると水をガハガハ飲んでる夢衣。
その光景見て数分後、夢衣がどうなるかある程度予測はできた。

結果予測通りだった。
半分ぐらい食べたところでギブアップ宣言。
あの中盛りはあさちゃんで出してる普通盛りを食べた人がもう一杯いけると言ったらしくあのメニューを作ったみたい。
けどお姉様の言い方からしたらどうやら脱落者は多いようだ。

お店の人にはご迷惑をおかけしました。
人間痛い目に遭わないと分からないこともあるのよ。
と同時に成長することもあるさ。

HPが回復するはずが逆に0に近い状態で店から出てきた二人だがその後はいろいろと物色。
しかし日が落ちきった時に作者Mの胃が悲鳴を上げた。
痛い、胃も痛いけどいろんな意味で痛い。(笑)
とりあえず近くの喫茶で落ち着くことにしたが店に入ってこんな(゚Д゚)顔になった。

入ったお店がいわゆる”メイド喫茶”なのだ。
王立アフィリア魔法学院内にある学院カフェという設定でなぜか難波にあると。
こんな細かいこと考えてると大きくなれないけどなんかつっこみたくなるw
一階は旅人さんがくつろぐところで二階は生徒になる?ので生徒証みたいなカードを発行するんですけどまぁ今回は”旅人”と言うことで。

080107_3.jpg

パープルローズソーダ。
実がすっぱい分ソーダが甘い。

その後はパーツをネチネチみて帰りました。
鏡音リン・レンを買う予定だったけどDTM MAGAZINE 増刊 CV (キャラクターボーカル) 01 初音ミク 2008年 01月号 [雑誌]に体験版がついていたのでとりあえずコレを買ったので見送ることにしました。

夢衣の家によってブツを取り付けることにした。
今回買ったヒートシンクはANDY SAMURAI MASTER
4000円(値段ははっきり覚えてないw)程度のだが安いのでちょっと心配だ。

とりあえず既存のヒートシンクをはずす前にマザーの掃除をしたかったがよく見てみるとヒートシンクが汚い。
夢衣に「シューシューした?」っときいたみたがしてないのこと。
どうも掃除機で吸わせたみたいで。
掃除機じゃ頼りなさ過ぎ。シューシューと掃除機のコンボか熱心にボードについたホコリを拭き取るかしないと。
とりあえずシューシューである程度掃除して既存のヒートシンクを取り外す。
前のグリスがぐんにょりついてるのでこれもある程度拭き取っておく。
拭き取ったら付属のグリスをぬりぬり。
熱の伝わりを良くするグリスなのに付けすぎると伝わりが悪くなるので極力うすうすに付ける。

CPUコアを取り付けさっそくヒートシンクを取り付けてみるが面倒なことに電源ユニットとメモリにぶち当たってしまうのだ。
仕方ないのでメモリはA1・2チャンネルからB1・2チャンネルに移動。
電源ユニットは取り外して外付けにw

しかし動かしてみるとこれが凄く(・∀・)イイ!
何もしてない状態で30度だいをキープ。
ゲームをしてても50度を超えることがなかった。

どんだけーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

しかしよくよく話を聞くと暖房とハロゲンヒーターのコンボがあったらしく、ヒートシンク交換前はおそらく90度台に達していたとおもう。
Pentium 4の最高動作温度が大体3.2GHzで70度なので電源が落ちるのは当たり前か。
ヒートシンク交換後暖房とハロゲンヒーターのコンボを試してゲームをすると50度台に突入するが60度を超えることはなかった。
でも作者Mはハード的にもう5年以上たっててこれ以上ダメージは死を意味すると思って警告音の設定を80度から60度に下げて、警告音が鳴るようなら暖房を切るように指導。
多分鳴らないと思うけどw

帰ったのが深夜2時だったかなw
そんなこんなでまぁgdgdな一日でしたと。
・・・久しぶりの長文で疲れたw

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2008年01月02日 23:45

(´д`)2008ちゅうねんやねん

あけましておめでとうございまチュウ、作者Mでチュウ(死)
今年は年男の作者Mでチュウ(死)
毎年だけど年越えてもあまり実感無いね。

実際そんなもんだと思うけどね。
正月番組を見て気分を味わうか、初詣に行くか。
うちの家族は初詣に行く気なしというすばらしきインドア。・゚・(ノ∀`)・゚・。

後、町が静かだった。
土日とはまた違う、新世界にいるような雰囲気だった。

年越えしてもルーターはやっぱり固まるし、金がぶっ飛びマックスしそう。。。
明日は難波でも行って電気的に癒されてきますw

というわけで微妙なスタートではありますが、今年もよろしくお願いしますw

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2007年12月31日 23:07

(´д`)ありがとう2007年、こんにちは2008年

来年から微妙な年に入る作者Mです。
今年も残すところ後30分切りました、今年もガキ使いの笑ってはいけない病院のをみて爆笑しております。

とまぁ去年と同じことを書いておりますw

ほんと今年はなんか良いことが無かった、無かったって言ったら嘘か、でもそんなような気がする。
来年はほんといい年であってほしいね。

まぁ来年もよろしくお願いいたします。

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2007年12月28日 23:22

(´д`)その箱、玉手箱につき

ルーターが大変なことになっていた作者Mです。
ここ最近になってルーターが敏感がフリーズするので開けたらこうなってた。

071228_1.jpg

(;´Д`)取れてる、浮いてる~!!!!

前にも1回開けたことがあるんですけどそのときはフックだけが外れてヒートシンクは浮いてなかったのですが今回は浮くまでいっちゃいました。
この症状は作者Mだけじゃなく某価格サイトのクチコミで何人かの人も”浮いてた”という書き込みがあります。

071228_2.jpg

原因はヒートシンクのバネです。
こいつがやたらテンション高くてフックがその引っ張りに耐えれなく外れてしまう。
外れてしまったらヒートシンクの意味無いじゃんか!(゚Д゚)

というわけで早速応急処置。
ヒートシンクにAINEX熱伝導性フェイズチェンジシートを装備。
メモリーなどのチップには親和産業放熱シールを装備。

一応これでいけるだろうとルーターの電源を入れた。
そしてしばらく使ってみた。

Web ページがみつかりません - HTTP 404 未検出

Web ページがみつかりません - HTTP 404 未検出

Web ページがみつかりません - HTTP 404 未検出

Web ページがみ(以下略

o....rz

ルーティング機能がフリーズした。
再起動してその後もフリーズしたのでファンを装備しようと思った。

ファンはある。
しかし電源が問題だ。
ルーターのACアダプタから電源を引っ張ると多分ルーターが機能しなくなる上にどう電源をひっぱったらいいか分からないのでこの方法は出来ない。
無難な方法で行くとEvergreenのEG-SATA3525に出力のコネクタがHDDやCD/DVDドライブ用のACアダプタがある。
これならこういうのが余っているんで早速接続してみたがなぜか回らない。
ACアダプタの仕様を見てみると

1番に+12V、2番は無し、3番はGND、4番は+5V とある。
ちなみにこの番号はソケットを見てみると書いてある。
なるほどーこんな変な構成でHDDとか回せるんだ。
んが、この”GND”っていったい何よ?
ということで調べてみた。

GNDとはグランドと呼ばれていて役割はマイナスなのだわ。
確かに+12Vと+5Vしかなくマイナスとはどこにも書いてない。
コレが分かればファンも回せる(はずw

071228_3.jpg

早速改造してみた。
2番と3番の位置を逆転するだけであっさり動いた。

071228_4.jpg

こんな感じでヒートシンクに風を当ててます。
確かこのファン、2000RPM以下で動くのでとっても静か。
30センチ離れていてもPCの騒音しか聞こえないw
しばらくはこれで様子見ですわー。

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2007年12月24日 23:12

(´д`)めりくりお

イブです。作者Mです。
明日はクリスマス。

うん、関係ねぇ。仕事だし~♪
明日はつけ麺食えたら食ってきます。

友人のえちぃイラスト販売をサポートするためにサーバーとショッピングカートを設置してあげてるんですけど使ってるサーバーがどうも重い。
本人は「そう?」という感じたけど管理者側としてはFTPも制限されていてファイル一つアップするのにも重いというかトロイ。
それにセキュリティーにいろんな問題もあったので思い切ってサーバー移転をしてみないか?という話をしてみた。

作者Mがいらなさすぎる話をしすぎて混乱させたけどなんとかまとまった。
過去販売分のイラストギャラリーも一新する方向で今かかってるモザイクのレベルを落として行く予定。
まぁ、その方が殿方は喜ぶでしょ。ヤ○オクに再掲載するわけでもないしw

現在進められていないKATANARU BBS GEMINETTの開発ですが開発環境が未だに整っていないので開発途中のソースコードをプリントアウトして仕事場でネチネチソースを眺めてました。
このときホント本買っといて良かったと思った。
いろいろと勘違いしていたところがあってなんとか問題のバグも回避できそう。
というよりセキュリティー的にスーパーよろしくないんで早く埋めておきたいところ。

あ、埋め込み型のBBSなのにIflameタグ使って埋め込んでるのみたらちょっとショックだ。

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2007年12月15日 21:37

戻ってきました

閉め出し食らっていた作者Mです。
PCに閉め出し食らってたんです、ハイ。。。。

どういうことかといいますとメインPCのアカウントポリシーを弄ったのがまずかったようで全アカウントログイン拒否状態となりログイン画面を目の前にorz状態でした。

言っている意味がわからない人は想像してみてください。

あなたは両手に大きな荷物を持ち"WindowsXP"という名前のホテルにチェックインしました。
指定された部屋までたどり着き荷物をドアの横に置いて鍵でドアを開け、入った横の棚に鍵を置いて中に入っていきます。
お風呂に入りたかったのでさっさと服を脱いだがドアの横に置いた荷物を持ってくるのを忘れていたので下着のまま外に出ました。
ドアがパタンと音を立てて閉まりあなたはドアの横においてある荷物を持ち上げドアノブを回したが開かない。
右に回しても左に回しても縦にしても横にしても(?)ドアが開くことはありません。
どうやらドアはオートロックタイプで鍵がなければどうすることもできません。

という感じです。

ログオン拒否になった原因はとあるグループを作りその中にメインのアカウントとAdministratorをいれていました。
管理ツールのローカルセキュリティ設定から"ローカルでログオンを拒否する"にそのグループが入っていてログオンを行うと"このシステムのローカル ポリシーは、このユーザーが対話的にログオンすることを許可していません。"というメッセージが出る。

これを解決するには新しい管理者ユーザーを作り"ローカルでログオンを拒否する"に入れてしまったグループを削除するかグループ自体を削除することで解決するはずだった。

ところがどっこいなんです。
管理ツールのコンピュータの管理から"別のコンピュータへ接続"で対象PCのIPアドレスをいれて接続してもつながらない。
多分サービスかファイヤーウォールが邪魔しているのかと思って回復コンソールからサービスを入れたり切ったり。
そして接続は成功したけどなぜか全参照不可能状態。
ユーザーの作成どころかユーザーの一覧も見れない。

一つ希望が消えた(笑)

諦めてアパッチに目を向けてみた。
作者MのPCにはアパッチとPHPがインストールされていてサービスには登録されているが手動で起動させるようにしていたのでこれも回復コンソールから起動させた。
というのもPHPをセーフモードの影響を受けないCGIで稼動させsystemかexecの命令文を使えばnet userから新しいユーザーの作成ができると思った。

ところがどっこいパート2なんです。
アパッチ自体制限ユーザーで稼動させていてシステムコマンドはほんの一部しか使えずnet userなんてもってのほかだった。

また一つ希望が消えた(笑)

諦めてTELNETを使ってみることにしてみた。

いきなりですがところがどっこいパート3なんです。
TELNETもポリシーの影響を受けるようでログオンを断られました。

さらに一つ希望が消えた(笑)

諦めて何とかする方法をかき集めてみた。
するとサポートオンラインのKB276590に救済ツールとその方法が載っていた。
Microsoft Windows 2000 Resource Kitに含まれるNtrights.exeというプログラムを走らせればポリシーの設定を解除できるとのこと。

ところがどっこいパート4なんです。
コマンドしてみたもののエラーが帰ってくる。

モ  ウ  オ  ワ  タ

.o... rz ...

これらの原因はポリシーの"ローカルでログオンを拒否する"だけじゃ起こらないはず。
おかしいと思ってほかのPCで現象を再現してみたところ。。。
"ネットワーク経由でコンピュータへアクセスを拒否する"に入れたようだ。
これを設定してしまったらもうパンドラの箱ですよ奥さん。

ちょっとショックでした。
ショックで1日PCの電源を入れずにPCの無い生活をしてみたりしたよ、ホント。
久しぶりにWiiに相手してあげられたり。

申し訳なのですがそういう状況で今まで更新が停止してしまいました。

あ、あせってデータ保管用HDDのパーティションも修復しないと、、、ちょっとうつだ。

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2007年12月07日 23:39

(´д`)いっそLinuxでルーティングしてしまうとか?

ルーターを見つめているだけの作者Mがいます。(爆)
今使っているルーターとか買い換えようかと思ってましていろいろ見てはいるんですけどなかなかユーザーの反応はおもしろいです。
価格.comのレビューを参考にしながらですけどリンクシスがエライ低評価です。
というのもWTR54GS-JPがコンパクトで良いなぁと思ってたんですけどそれでも評価は183位とかなり低位置にある。
製品レビューとかでは”トラベルルーター”としてホテルのLANにこいつを繋げればケーブルぶらんぶらんでノートPCを使わずにすむうえに場所を取らないから持ち運びも用意って所が売りでしょうね。
そこは良いんですけどココのメーカー、昔出した製品によくバグが出てしまうとかでそのイメージが定着したか全製品100位以下と酷い評価。
まぁレビューを見ていると確かに買う気が失せるものでした。ランクって大事だなーw

そして低価格が売りなBuffaloとIODATAは上位ランクで争いw
まぁ3000円出して有線LANルーターが買えるうえに初心者を誘いやすいパッケージはまぁ別に良いと思うけど個人的に欲しくはない。

PLCアダプタも良いかなって思ったりするんですけどなにがしら障害云々が発生するとかで前にニュースになっていたような。。。
まぁそんなわけでこれは見送りという感じですね。

こうなったらもう企業向けルーター? もうコレしかないですよ。
やはり企業向けであって高評価はもちろんだが価格ももちろんだw
前にも言ったアライドテレシスとかマイクロ総合研究所の製品とかですかね。
マイクロ総合研究所のNetGenesis SuperOPT-GFive
が欲しいかも。

・・・まぁでも完全にルーターが逝かれてるわけでも無いので当分はまだこのルーターとのおつきあいですね。
むしろこれは夢です。あー夢なのよ~w
さて本物の夢でも見ようかなw

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2007年12月01日 23:19

(|||´д`)指スッパン!ポロッ

バラのトゲが刺さったままにしていたから指が腐ってきた作者Mです。(死)
正確に言うと指の皮でした。

忙しくて手を見る暇もなかったのか、今日朝ふと自分の手を見たらホクロのような点だけど近くで見るとややミドリがかっていたものが指先にポツポツと。

覚えはあった、トゲが刺さってた場所だって事が。
最初はススとか思って石けんで洗い倒したけど取れなかった。

「( ´゚д゚`)えーーー」

取れないよ、というかまだ夢見てるのか(?) 指切断なんてイヤだ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
。。。等を思いつつ仕事に出かけた。
仕事場のお手洗いの石けんで洗ってみたけどやっぱ落ちない。

「。・゚・(ノ∀`)・゚・。 」

とまぁさっきまで思って事さw
腐っていたのは多分事実だけど皮が腐ってたって感じでした。
コリコリむしりっ やったら簡単に取れた。
切断はどうやら免れたようです。(笑)

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2007年11月19日 23:31

(´д`)さつです

警察に止められた作者Mです。(死)
自転車のアレでですよ? べべべつにわるいことなんてしてないんだから!(?)

というのも自転車のライトが壊れてて(買ったばかりなのにW)ついたり消えたりするんですよね。
で、運悪くついてない状態のまま捕まったと。
事情は説明したけどなんかムカツクんです。

ちょうど昨日自転車のライトどんなのにしようかな~って見てたところでした。
普通のヤツじゃつまらないのでLED、LEDですよこれからは!

と思って”今ついてるダイナモ発電式(足でガチョってつけるアレ)のライトをLEDに変えてしまおう計画”なんて考えてたんですけど今の状態が状態だからもういいやと、時間もないし。。。
と思ってダイナモ発電式のLEDライトを探したら意外と少ない。
作者Mが把握している限りではサンヨーテクニカ丸善

ダイナモ式じゃないけど非接触型の発電ライトというのもある。
↑のいいんだけど高いねやっぱ、非接触ってところが良いよなぁ。。。

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

記事区分(6/24): « 前のページ  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  次のページ »  

 
article_support