げろちゃん! ロゴ
03月:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 

KATANARU BBS GEMINETTをお求めの方は.cgi_fileのサイトへどうぞ。

■一行掲示板
投稿後、1分以内であれば削除できます。名前を書いて、コメント覧を空のまま送信して下さい。

名前:(省略可)
コメント(200):

作者Mてすとん!13-06-29 20:02[991]

作者M∈(゚◎゚)∋ウナー10-06-27 00:06[886]

有象無象おこなう10-06-26 00:41[885]

作者Mまたここに書き込みできなくなってた…10-01-11 03:22[883]

作者MVersion 1.7 RC004 書き込みテスト、ロックエラー直ってなかった。多分直ってる。。。多分09-08-22 03:00[879]

作者Mダメだ、センスが無さ過ぎるw09-08-18 04:34[876]

作者MVersion 1.7 RC003 書き込みテスト、ロックエラーがずっと出てたのでこれで回避できれば…09-08-18 04:32[875]

作者M書き込みテスト、スタイルシート潰したらかなり面倒な事態になった… あとロゴ変更…09-07-21 04:52[874]

作者MBBSのエラーログ消すの忘れて32Mぐらいお太りになられてた、あと色々不安定、あと相変わらず見にくいわここ、なんとかならんのかねwwww09-07-16 23:38[872]

作者M書き込みテスト…09-07-16 23:34[871]

[過去ログ]

KATANARU BBS GEMINETT Version 1.7 RC004 (speed : 0.069sec)

article_support

2008年04月13日 22:26

(´д`)えへへ、くっちまうぞ

080413_1.jpg

少し色づき始めました、作者Mです。

080413_2.jpg

サラセニアたんを買い始めて2年立ちますがなんと赤に色づくものがでてきました。
今まで緑色しか無かったのでその色一色だと思ってたら、なんということでしょう、という。

残念なことにかなりの数の管が枯れて切り落とされていきましたが新たに赤い管2本がかなりの成長をとげているようです。

今度液体肥料でもあげてみることにします。

どーが。
食虫植物たちが虫を食べてしまうシーンなど。
虫がニガテというためにプレイヤー貼り付けは辞めました。無論リンク先は虫ばっかですよ。

☆Carnivorous Plant Drosera Rotundifolia eating an insect

こいつはモウセンゴケの種類かな? 綺麗な捕食の仕方です

☆Carnivorous Plant Dionaea Muscipula eating a bee insect

こちらはハエトリグサ。がっちりロックで逃がしません。

☆Dionaea muscipula vs Caterpillar

ハエトリグサとイモムシたんとの戦い、どちらも必死www

☆Carnivorous Plants vs Herbivorous Insects

虫VSサラセニア(一部に違うのがある)、虫も黙って食われているようではないようで。

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2008年04月12日 22:59

キーワードレポーツ!(3回目)

ロボット共が暴れて作者Mも暴れている、、、どうも作者Mです(爆)
アクセス規制をしたらロボットが暴れ出しログの膨張が加速化したようです。

7日のログで4MB、8日で6MB、9日で4MB、10日で15MBと10日何があったんだw
おまけに日本からはげろちゃん!で使われてるカウンターCGIのみにアクセスされカウントが激しくおこったようでこれも意味の分からない嫌がらせw
気にしないことにはしてるけど一応これも対策していく予定です。

さて、今日は久しぶりというか2年ぶりです。
「キーワードレポーツ!」をやっていこうと思います。

このコーナーは持続性がない、というのも間隔があかないとまとまったネタが出来なくてしばらくおいておくおいておくおいておくおいておく、、、なんてやってたら2年たってしまったというw

「キーワードレポーツ!」とは当サイト、げろちゃん!に検索から来られる方がどんなキーワードで探しているのかを調査していくというものです。

前回の記事はこちら。

えちぃイラスト[Google][Yahoo!]
はいはいww 何故かGoogleイメージ検索でえちぃイラストと検索すると真ん中にげろちゃん!のロゴとかのってますね。ちなみにイメージ検索でうちのページに来るとトラップが仕掛けられてるのでご注意を。

げろゲーム[Google][Yahoo!]
だからうちはそういったページじゃ無いんで、前に”京都限定げろ”というキーワードってのがあったなぁw

シカボウズ[Google][Yahoo!]
フイタwwwwwwwwwwwww 忘れてたわ、あの奈良のことを>(´д`)イモを投げつけたりしてはいけません

他、”あまーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!りんご”、”げろりゲーム”とか。

プログラムとは違い予想しなかった行動をとるのが人間だからこそおもしろい結果を残せる。
次回はいつになることやらw

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2008年04月06日 23:12

(´・ω・`)カバで出てきてこんにちは

080406_1.gif

エラーだらけです。作者Mです。
うちで最近こんなエラーをよく見ますが原因が分かりません。つД`)助けて

地獄の無限ループが発生してるんかなあっと思ったり何ですけど404、403エラーともちゃんと処理は出来てるはず。。。。

080406_2.gif

意外とデータベースの容量使ってたり。
スパムを消す前は10MB行きそうだったからなぁw
文字エンコードがUTF-8という事もあってこのふくらみかも。

今月よりスパム対策をしてみました。
昔やってたんですけどこの対策してたファイルとかなんか無くなってて今回1から.htaccess使って弾き倒してます。

今現在弾いてるIPは

24.215.0.0/18
58.
65.39.
64.34.
64.111.96.0/19
64.185.224.0/20
64.202.115.
64.202.160.0/19
66.79.160.0/19
66.90.64.0/18
66.197.128.0/17
66.232.96.0/19
67.159.0.0/18
69.50.192.0/19
69.80.224.0/19
64.191.0.0/17
71.18.
72.32.0.0/16
72.46.128.0/19
72.52.64.0/18
72.52.75.160/27
74.52.0.0/14
74.62.0.0/16
74.208.0.0/18
74.208.64.0/19
74.208.96.0/20
77.
80.74.144.0/25
80.95.118.232/29
82.225.78.0/23
87.0.0.0/8
89.
200.242.95/24
202.28.
202.29.
202.89.32.0/19
202.105.
207.10.224.0/20
207.44.128.0/17
207.58.128.0/18
208.53.128.0/18
208.113.128.0/17
209.160.0.0/18
209.160.64.0/20
209.249.0.0/16
212.27.60.0/22
216.195.32.0/19
222.

です。
大半がUS、アメリカからのプレゼントです。
なのでこちらからも403エラーという素敵なプレゼントを送り返しました。
これで大半のスパムは弾けました。

で、くせ者は日本からのスパムです。
国内はどうしても弾けないところがあります。
まぁ国内ぐらいなら無視しても良いかなって思ったり。

んでもって風邪が治らない(´・ω・`)

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2008年04月05日 23:09

(´д`)すしいっぱい

食い過ぎた作者Mです。
すし詰め。

Yahoo!動画じゃりン子チエが4/11まで1~8話の無料視聴が出来るので見てました。
じゃりン子チエってちゃんと見てないので話が分からなかったのですが一つ分かったことがあります。

チエちゃん萌え

左のメニュー少し変えました。
リンクの部分とか、ちょっと変わってます。
これからもどこか妙に変えてく予定。

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2008年03月30日 23:06

(=゚ω゚)ばっさし

作者Mです。ちょっと気分が優れない作者Mです。(脂っこいものは食べてないはずw)
カウンターの数値がいつもより違うので何なんだろって思ったらどうやら文月いめりさんからのblogからアクセスが。。。。

<(_ _)>

先日の動画、ニコ動のほうがなんだか緩やかににぎわっているみたいで。
動画をアップした夕方頃から弾幕に飲まれて最初にコメントしていただいた方のは全部流れてしまいました。
フィルタ使っているせいか、連続投稿が出来てしまうようでど流れが速くなるのは仕方ないかな。

あの動画は1秒の間に30枚の絵が切り替わっているのですがコレはテレビとほぼ同じ(正確に言うと日本のテレビは29.970枚の絵が1秒の間に切り替わってます)。

腰を振る絵はまず13枚有ります。
これを動画の規格に合わせてはりつけて繰り替えているだけなのですが1秒の間に30枚ですからそのまま張ってしまうと1秒間に腰が2往復できて早すぎます。
これを伸ばすには同じ絵を2枚か3枚ほど置いて、これをドンドンやるとスローモーションになるわけです。

腰を振る絵を13枚から24枚に直して後はこの24枚をひたすら繰り返して1秒間に腰が1往復弱であのタイミングの良い腰のふりっぷりになるわけです。

苦戦したのはこの枚数のあみだし方です。
闇雲にやってもまずあうことなんてほとんど無いでしょうし。
ハッキリ言ってナメてたorz
「ズレてても良いや」というあきらめも良かったのですが単純にタイミングの合わない腰を振っているだけの動画は何となく味気ないですし。

後本人には言ってないんですけど最後のコマだけキャラの陰の透明化を忘れていたようです。
最初は文字消し(元々このGIFアニメには文字があったので消してしまいました)編集ミスで消したのかと思いきや繰り返しそうなってたので。

まぁ知って損・得するということはなかったりしますがね。

で、ちょっと妙なんですけど。
ニコ動で下に広告有りますよね。
自分たちで広告貼ることがあるんですけどとある広告が毎回消されてしまいます。
他の人が消すと言うことはよくある話なんです。
そこでロック(動画をアップした本人にしかできない、広告等を消させないようにできる)をかけたので他の人に消されるという事は無いのですが

消えてました。

運営側が操作しているとしか思えません。
あるいはおやしろさまの祟りかもしれません。(何w)

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2008年03月30日 03:13

Fedora 8 書き留めよう

FedoraとVirtual PC 2007を使ってXREAに近い環境を作るためのコマンドです。
思いっきり自分用なので他の人助けになるかどうかは知りませんがサポートとかはしないので自力でよろしく。

Fedora 8とVirtual PC 2007の相性は最悪。
インストールでつまづくわ、高負荷をかけるとフリーズの連発。
物理マシンを利用したほうが良い。

■インストール時に画面の不具合の回避方法

GRUBブートローダー時のカウントダウンをどれかキーを押して阻止して
”E”キーを押す。
kernel /vmlinuz... の行の所で”e”キーを押す。
後ろに
vga=771 i8042.noloop vesa
を追加してENTER。
そのまま”E”キーを押して起動。

インストールが終わったらもう一度上記の方法で起動させる。
そしてログインをしておく。
vi /boot/grub/grub.conf
とコマンド。
INSERTキーで記入できる状態にして
kernel /vmlinuz...
の後ろに
vga=771 i8042.noloop vesa
を追加してESCキー。
:wq
とコマンドしてENTER。
reboot
とコマンドして再起動。

これで画面がめちゃくちゃにならなければ成功。
この方法はX11を使わないときに有効です。

■yumを使わずApache2をインストール
yumでやるとApache2.2がインストールされるがこのバージョンは好きではないので2.0を使っている。
後パッケージの更新も遅いため手動インストールの方が早いこともある。
この作業に入るまでにWebminを入れておくと便利。
Webminのインストール方法をザラリと説明。

Webmin日本語ホームページはここ。
ファイル一覧。
そこから webmin-*.***-*.noarch.rpm と最新版を見つけてwgetで落としておく。

たらないPerlモジュールをインストール
yum -y install perl-Net-SSLeay
とコマンド。

rpm -Uvh webmin-*.***-*.noarch.rpm
とコマンドでインストールが開始。

vi /etc/webmin/config
とコマンド。(以下viの操作は省く)
最後の行に
lang=ja_JP.euc
を追加して上書き保存。

後の細かい設定などは何となく分かるでしょ。

では本題。
Apache日本語サイト。
最新のソースをwgetで落としておく。

tar -zxvf httpd-2.0.**.tar.gz
とコマンドして解凍。
cd httpd-2.0.**
とコマンドしてディレクトリ移動。
./configure --enable-module=all
とコマンド。
ここでヒント。
オプションに
--prefix=インストール場所を指定すること
とかいてやればインストール場所を変えられる。デフォルトは
/usr/local/apache2/
となる。
--enable-module=all
の意味は全てのモジュールをインストールする。
まめに設定するのも良いが面倒ならコレ一発でOK。

後は
make
make install
とコマンドでインストール完了。
WebminでApacheの設定をおこなうにはWebmin側の設定が必要になってくるので注意。

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2008年03月27日 23:19

ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)

続・ウマウマが頭の中でループしている作者Mです。(死)
ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)

と言うわけで先ほどYoutubeとニコニコ動画にアップしてきました。

YouTube

ニコニコ動画(こっちの方が画質が綺麗です)

もうすぐ完成するって時にPremiereがエラー起こしてプロジェクトファイルごと無くなったおかげで1から作り直したというハプニングもありましたがなんとかここまでやってきました。

この手の素材がなかったらふれることはなかったウマウマですが文月いめりさんには感謝でございます。<(_ _)>

ここからはちょっとマニアックなお話。
動きが激しいのでブロックノイズが出やすい。特にYouTubeの低画質配信モードにはピキッて来る物がある。
YouTubeのほうではQuickTimeのMPEG4とAACで固めたものでアップ。なんともYouTubeのエンコードは最高に良いだとか?
ニコニコ動画のほうにはVP6Fの2PASSとMP3で再エンコードを免れてエンコードされてるので綺麗なのは綺麗です。

ニコニコ動画ではプレミアム会員だとH.264でエンコードした物がアップできるみたいでその画質はかなり綺麗。
H.264はワンセグとよばれる携帯やパソコンで見れるテレビにも使用されていてデータサイズも小さくまとめることが出来るので今注目のコーデックだったりします。

これらのコーデックがなければこの動画のマスターファイルのサイズ2.88 GBを13 MBにまで圧縮は出来ないだろうなぁ。

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2008年03月23日 23:09

(´д`)おっもー

足つぼマッサージは気持ちいい。。。作者Mです。
メインPCの風の流れと効率を考えたらなんだかコードを束ねたくなってきたのでやってきました。

EvergreenのSILENT KINGという電源を付けてるのですがこれが唯一メインPCの中で大きいファンとなってるんですけどその近くにケースファンを持ってきて風を吸う力を増大させました。
その間にあるダレてるケーブルをまとめ上げて風の通りを遮らないようにしました。

080323_1.jpg

元々ファンレスだったグラフィックボードに無理矢理ファン付けて風を当ててたりしてたんですけど一応ティッシュペーパーで風の流れをはかってみたらちゃんと吸ってたので取り外しました。

080323_2.jpg
(この画像何故か去年10月頃RAIDに移行したとき撮ったものだけど使った形跡がない。。。オカシイナア)

080323_3.jpg
(スッキリしたところ)

RAIDの端子にホコリが付きまくってしまうんでそういうのもあってファンを取り外したってのもある。
ファン外したから少しは騒音が少なくなったかと言えば全然変わってませんwww
CPUファンが一番五月蠅いんだろうなぁ。

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2008年03月21日 23:24

(=゚ω゚)ノひまわってるかぃ

劇を見に行っていた作者Mです。
友人がでてるものでして。

劇団ひまわり大阪で”KOBE HEART ROMEO&JULIET SINCE1995”という公演をやってましてそれに友人が出てるのでちょっくら見に行って参りました。。。 遅刻したけどw
真剣なロミオ&ジュリェットではなくてそれを演じている学生という感じで笑いあり感動ありという。
未だ初々しいところはあるけど彼らの頑張りには熱いモノを感じます。
明日明後日もやってるそうなので興味がある方はどうぞ。

劇団ひまわり大阪ホームページ

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

2008年03月09日 23:11

(´д`)スリムドライブがガッ!

口の中がほこりっぽい作者Mです。
わたぼこりって何かの隙間のぐらいしか見たこと無いけどフローリングの床にゴローンっと一杯転がっていたのはハジメテw

週末になるとネタ不足に陥るのですがこういうのはやっぱ計画性?が無いとダメなのかなぁって思ったり。今までいろんなことしてきたけどネタ不足に入ると極端になんか周りにネタが無い気がなしてしなんですばい。

と思ったら今日新PC届いたんだというネタがあった。
NECのMateを中古で買ったのは良いですけどコイツの中にもわたぼこりがきっちり入ってましたw
NECのパソコンのイメージって”ファンがうるさい”とか”つまみが取れる”、”発熱量が多い”という悪イメージしかないんですけど今回買ったMateのファンは妙な静けさ?
それでもCPUに使われている5mmか6mmのファンが2つついてるんだけどこの小さくて強力なファンが思いっきり回ったら五月蠅いんだろうなぁって思ったり。
電源ファンとケースファンの2つでCPUをエアフロー方式にしたらわざわざあんな小さいファン使ってやることもないと思ったりするんだけどね。

そういやCDドライブ腐ってた、ディスク読まないw

トラックバック (0) | 人気blogランキングに参加してます('ω'=)

 

記事区分(4/24): « 前のページ  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  次のページ »  

 
article_support