KATANARU BBS GEMINETTをお求めの方は.cgi_fileのサイトへどうぞ。
作者Mてすとん!13-06-29 20:02[991]
作者M∈(゚◎゚)∋ウナー10-06-27 00:06[886]
有象無象おこなう10-06-26 00:41[885]
作者Mまたここに書き込みできなくなってた…10-01-11 03:22[883]
作者MVersion 1.7 RC004 書き込みテスト、ロックエラー直ってなかった。多分直ってる。。。多分09-08-22 03:00[879]
作者Mダメだ、センスが無さ過ぎるw09-08-18 04:34[876]
作者MVersion 1.7 RC003 書き込みテスト、ロックエラーがずっと出てたのでこれで回避できれば…09-08-18 04:32[875]
作者M書き込みテスト、スタイルシート潰したらかなり面倒な事態になった… あとロゴ変更…09-07-21 04:52[874]
作者MBBSのエラーログ消すの忘れて32Mぐらいお太りになられてた、あと色々不安定、あと相変わらず見にくいわここ、なんとかならんのかねwwww09-07-16 23:38[872]
作者M書き込みテスト…09-07-16 23:34[871]
KATANARU BBS GEMINETT Version 1.7 RC004 (speed : 0.0089sec)
2009年05月28日 23:25
☆ネット流出 「佳子さま」写真 中等科生徒が無断掲載
プライバシーを勝手に晒したということが問題
☆<草なぎ剛さん>活動再開、復帰の喜びにじむ「メンバーのみんなと仕事ができる幸せ」
今日から復帰
☆北の食料難、「危機的」に=90年代後半以降で最悪-アムネスティ
ミサイル打てるお金があれなら食料にまわせと
警察の報道官は「少女は5年の間、複数の犬や猫に『育てられ』、一度も外に出たことはない」と説明。また「体を洗わず汚れた服を着ており、明らかに動物のような特性を持っており、人間に飛びかかって来た」と述べた。
狼に育てられた少女を思い出した
☆<公取委>セブンイレブンに排除命令へ 見切り販売制限で
全てのコンビニがやれば問題なくね? というかもったいないと思う
☆回線速度の過剰宣伝は逆効果――アナリストらがWiMAX事業者に警告
思ったより速度が出ないというユーザーの思いと過度のアピール(宣伝)が重なってるとかね
☆GIGAZINE曰く「楽天は個人情報を1件10円で販売している」
このように釣られてしまった方も多数いらっしゃるようだが、GIGAZINEの記事によると、楽天が提供するネットショップ運営システムでは、通常店舗側が確認できる個人情報は顧客の名前や住所、電話番号のみで、メールアドレスは確認できないとのこと。また、注文を行った顧客の情報をCSV形式でまとめてダウンロードできる「CSVデータダウンロード」機能というのもあるが、こちらにもメールアドレス情報は含まれていない。
見事に釣られた\(^O^)/
↓
昨日5月27日、一部のブログが「楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を1件10円でダウンロード販売」との情報を掲載しましたが、 全くの事実誤認でありますので、お知らせいたします。
申し訳ありませんorz
2009年05月25日 23:21
コード無しか、別にあっても良いんだけどね
☆<全国金魚すくい選手権>「秘技」禁止 壁に追い込み「痛々しい」市民の苦情で--奈良
全国有数の金魚の産地、奈良県大和郡山市で8月に開かれる「第15回全国金魚すくい選手権大会」(全国金魚すくい競技連盟など主催)で、水槽の壁際に金魚を追い込み、ポイ(すくい網)でこすり上げてすくう「壁すくい」が今年から禁止される。昨年までは「秘技」として認められていたが、市民から「金魚が傷ついて痛々しい」と苦情があったという。3回すると反則で競技停止となる。
特に反対する理由もないから賛成だけど、まぁ最終的には名人方の腕にかかってるけどねw
☆パナソニック製携帯も販売中止=ソフトウエアの不具合で-ドコモ
この前もNECの携帯が延長になったりとコケっぱなし
☆見つけ次第撲殺! 突然の犬禁止令の背景は? 中国の地方都市
【北京=矢板明夫】中国の地方都市でこのほど、「市内を犬禁止区域と指定し、犬は見つけ次第撲殺する」との強烈な内容の「犬類管理規定」が発表され、犬を飼っている市民が強く反発している。
めちゃくちゃすぎる
2009年05月23日 23:16
☆薬ネット販売、2年間容認へ=パブコメ8割が「規制反対」-厚労省
まぁちゃんと考え改めては欲しいところです
☆ロイヤルホストの“88円サラダ”好評、発売2ヶ月で75万食突破
安ね
☆盧氏の自殺「疑惑批判に耐えきれなかった」との見方も
色々思い詰めてたんだろうかねぇ
県は団体側と和解に向け、4000万円程度を賠償する方向で交渉を進めている。
それって税金じゃないよね?
2009年05月21日 23:20
☆ミッキーマウスの「声」、W・オルウィン氏が死去
ご冥福をお祈りします
☆再生水「味は変わらず」=宇宙基地で試飲の若田さん-尿など再利用装置稼働
濾過装置は結構なお値段な上にちょいと抵抗があるぜ
自転車から転倒し頭を打った少年を診察。少年が転倒から数時間後に意識を失い始めた様子などから、頭蓋内出血を起こしており、開頭して血腫を取り除き、脳圧を下げなければならない
病院には医療用のドリルはなく、家庭用電動ドリルを消毒して開頭用に代用。カーソン医師らは電話でメルボルンの専門医の指示を受けながら、手術に成功した。少年は19日に13歳の誕生日を迎えることができたという。
これはスゴイの一言だな、もし失敗でもしたら
☆「溶けないソフトクリーム」話題に-金沢の食品研究会社が販売開始
おからを使うことによって1時間常温でも溶けないらしい、食べてみたいなぁ~
裁判員制度がスタートした21日、全国では殺人未遂や強盗致傷など4件の裁判員裁判対象事件が起訴され、国民の司法参加に向けて第一歩を踏み出した。
今日からなんですよねぇ
☆ネット上での他人の日記、約2割が「頻繁に読む」――アイシェア調べ
読むには読むけど長文を読む気は無いかな
2009年05月18日 23:14
☆伊原凛さん、19歳年下もしっかり家庭人!
マジか、 マジだ!
☆デザインに魅せられて集めた「缶コーヒー」700種-秋田の新聞記者が収集
展覧会が開けそうな勢いw
☆コンビニおでん販売中止、神戸市内ホテルもキャンセル相次ぐ
新型インフル余波
コンビニおでんか、そうあんまり買わないかなあ
☆タイはじまったな――タイ生まれの美少女ゲーム「Re Angel」がなんかスゴい
始まりすぎだろwwww
☆「グーグル後」のインターネット検索新時代は到来するか
そんなに出来てもなぁ、正直今使ってるのからメイン検索エンジンは変えないかな
提供される素材は、四季の景色、空撮風景、動植物、科学などの実験シーン、乗り物などで、著作権処理が必要なドラマ、スポーツ、芸能番組は除くとのこと。10代の子供を主な対象に想定し、利用者のPCに素材をダウンロードできるほか、サイト上に編集ソフトを用意して、ビデオ作品制作などの映像教育の一助とするのが狙いだそう。
なんで10代をターゲットにしてるんだろ
ランキングは上から順にWindows Vista、Zune、Itanium、Bluetooth、FireWire、10GBイーサネット、Apple Lisa、音声認識、Alternative search engines、仮想現実となっております。
一部は忘れ去られたというのも付け加えておくと良いかもしれないww
2009年05月16日 23:08
☆西友が「49円コロッケ」発売~低価格商品、惣菜分野でも拡充
安ね
そのうちBADH(ベタインアルデヒド脱水素酵素)は人体を放射性環境から守る働きがあるそうだ。
チェルノブイリの野菜を食べれば核爆弾にも勝てる?!(無)
2009年05月14日 23:29
☆草なぎ剛、28日のスマスマ収録で復帰!
つよぽん帰ってくるの早っ! まぁ今度は飲み過ぎないように
☆不景気の影響で「もやし」が異例の大人気!
もやしうまいよ!
顔がすぐに赤くなるお酒に弱い体質の人が飲酒と喫煙をすると、食道がんになるリスクが、飲酒も喫煙もしない人に比べ、最大190倍も高くなることが、東京大学の中村祐輔教授と松田浩一助教の研究でわかった。
タバコは吸うなんて考えたこと無いわ、これからも無いだろうけど
☆ヒマラヤ挑戦、ネットで生中継へ=15日に30分間
このサイトかな、まぁ無事に山頂まで上って欲しいですね
☆ドリンクバーで出てくる、あの「透明の液体」って何?
炭酸水や水、濃縮されたシロップをのばすため
☆ネット入りと袋入り野菜の違いって?
ネットは通気性が良いが汚れが付くなんか袋ってこともあるみたい
☆違法DLでネット切断の「スリーストライク法案」、仏議会で可決
2度警告を受けても違反を続けたユーザーは、最高で1年間インターネット接続を停止される。さらにブラックリストに載せられて、別のISPに移行したり、新しいアカウントを取得したりできなくなる。
まぁ良いんじゃないかな
2009年05月12日 23:31
☆わざと感染して免疫?「インフル感染パーティー」米で話題
保健局は危険警告
ないわーw
☆日航機がエンジン破損=貨物吸い込む-米ロサンゼルス
形からしてLD3かな、フォークリフトが落としたりってのはあるけどエンジンに吸い込まれるってw
次いで、「迷惑メールがたくさん届く」「退会手続きができない」などサイト利用のトラブルやチェーンメール関連が18%。出会い系サイトのトラブルは17%だった。そのほか、架空請求に関する悩みも9%あった。
このへんあほらしくなるw
☆Microsoft、今度はiTunes Storeの価格を攻撃する広告
モスは、120Gバイトの音楽プレーヤーいっぱいに楽曲を入れる場合、iTunes Storeでは3万ドル掛かるとし、月額14.99ドルで無制限ダウンロードできるZune Passのような会員制音楽サービスを検討するよう勧めている。
しかし
ただし、iTunes Storeでは購入した楽曲を自分の手元に残せるが、Zune Passではサービスを解約するとダウンロードした楽曲の多くを利用できなくなる(1カ月に10曲までなら手元に残すことができる)。
新しいレンタルショップ屋ですか?www
2009年05月07日 22:58
この女性は、オハイオ州に住むコニー・カルプさん(46)。2004年、夫に散弾銃で撃たれ、顔面中央部をそっくり失った。夫は現在、服役中。
これは酷いな、まぁ成功して良かった
☆世界最高齢の犬、21歳の誕生日迎えギネス記録更新
人間で言えばもう100歳は超えてるんだろうなぁ、凄い!
☆地デジ普及率60.7%=50%目標、半年遅れで達成-総務省3月調査
ここからが山かしらね
2009年05月04日 23:25
☆「デスノート」ハリウッドで実写映画化
ハリウッドってネタ尽きたの? ドラゴンボールの二の舞になる予感が
☆「死刑囚獄中ブログ」是か非か アクセス急増、広がる波紋
元々ない方が良いとはおもうけど → 死刑囚獄中ブログ
☆障害者のうどん、世界品質に=モンドセレクションで金賞-大阪
素晴らしいです
☆「日本食街」規制の動き=アジア系集中、住民が懸念-パリ
そんなことしなくてもまずけりゃ自然に潰れるでしょ
記事区分(35/40): « 前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 次のページ »