KATANARU BBS GEMINETTをお求めの方は.cgi_fileのサイトへどうぞ。
作者Mてすとん!13-06-29 20:02[991]
作者M∈(゚◎゚)∋ウナー10-06-27 00:06[886]
有象無象おこなう10-06-26 00:41[885]
作者Mまたここに書き込みできなくなってた…10-01-11 03:22[883]
作者MVersion 1.7 RC004 書き込みテスト、ロックエラー直ってなかった。多分直ってる。。。多分09-08-22 03:00[879]
作者Mダメだ、センスが無さ過ぎるw09-08-18 04:34[876]
作者MVersion 1.7 RC003 書き込みテスト、ロックエラーがずっと出てたのでこれで回避できれば…09-08-18 04:32[875]
作者M書き込みテスト、スタイルシート潰したらかなり面倒な事態になった… あとロゴ変更…09-07-21 04:52[874]
作者MBBSのエラーログ消すの忘れて32Mぐらいお太りになられてた、あと色々不安定、あと相変わらず見にくいわここ、なんとかならんのかねwwww09-07-16 23:38[872]
作者M書き込みテスト…09-07-16 23:34[871]
KATANARU BBS GEMINETT Version 1.7 RC004 (speed : 0.0062sec)
2011年03月30日 23:53
「日本はこの困難に対し決して孤独ではありません。何でもサポートします」
頼もしい...
☆電波時計用の電波をPCなどから擬似的に発信させる
これは面白いなぁ
2011年03月29日 22:59
東京電力福島第1原発1~3号機のタービン建屋外にある「トレンチ」と呼ばれるトンネル状の穴の中に水がたまり、2号機では1時間当たり1000ミリシーベルトを超える高い放射線量が検出されたと発表した。建屋地下の汚染水がトレンチに漏れ出した可能性がある。また同日、敷地内の土壌から毒性の強い放射性物質のプルトニウムが検出されたことも明らかにした。いずれも炉心内で作られる放射性物質や放射線量で、11日の被災以来指摘されていた核燃料や格納容器の損傷の可能性が高まった。
もう破損してると思ってても良いのかなぁ。。。
陸前高田市によると、津波被害予測を基に避難場所に指定した68カ所のうち半数以上が浸水。被害者数は不明だが、多数に上るのは確実だ。市民体育館は住民が集まってから高台に逃げることになっていたといい、戸羽太市長は「高齢者が1人で高台に逃げることは難しく、集まった住民の力を借り避難してもらうはずだった。想定より津波の到達時間が早かった」と話した。
うむむ、無念だ。
今回検出されたのはプルトニウム238、239、240の3種類。数字は原子の重さ(質量数)の違いを示す。核兵器の原料として知られるのがプルトニウム239だ。いずれも、自然界にはほとんど存在せず、通常の原子炉内で運転した際に、ウラン燃料が変化して生じる。プルトニウムの半減期は最も長い239で、2万4000年。
長すぎる。。。
☆<福島第1原発>汚染水は数千トン 除去作業難航
しかし早くやって貰わないと不安も取り除かれないよなぁ。頑張って!
☆「グレートありがとウサギ」に続き「キングさよなライオン」が登場
えーw
☆自治体の情報発信、PDF/ExcelよりHTML/CSVで 地方自治情報センターが呼びかけ
これに限らず、やってるところは何故か多いよね。そういう宗教的な流れでも有るのかねぇ。
2011年03月28日 22:50
☆たんすに乗って漂流し助かる 大船渡の男性
☆命の電柱...13時間半しがみつき生存 仙台
良かったなぁ。。。
☆20キロ圏内立ち入り自粛を=東電の誤発表を批判-枝野長官
屋内待機だとか云々言ってたけど結局現地民が振り回されてる。もう避難で良いと思うんだが。
「実はテレビ局内でもPTSDが問題視されているんですよ...。取材した映像素材の中には、多数のご遺体など悲惨さを極めた映像もあります。東京で編集するスタッフの間に体調不良を訴える者が出てます」
やっぱそういうのが映ってたか...。
☆10キロ圏内、遺体収容できず=福島第1原発、放射線量高く―警察庁
遺体は27日午前、通報を受けた福島県警の機動隊員らが、同原発から5~6キロ離れた屋外にある作業所敷地で発見した。
遺体表面から全身除染が必要とされる「10万CPM(1分間当たりの放射線検出回数)以上」の放射線量を計測。搬送者が放射線を浴びる恐れがあるほか、搬送先にも広がる可能性があることなどから、収容を断念した。遺体は、収納袋に入れて近くの建物の中に一時的に安置したという。
この遺体を焼くと放射性物質も出るのかなぁ、何にしてもこれは悲惨だわ。
2011年03月26日 23:44
☆福島第1原発3号機・作業員被ばく事故 線量計のアラームを誤作動と思い込み作業
東京電力の説明では、この作業現場では前日、放射線量が低かったため、3人は事故当日、線量計のアラームが作業開始直後に鳴ったにもかかわらず、「アラームがこんなに早く鳴るはずがない」として、誤作動だと思い込み、高い放射線量の中、作業を続けたという。
うーんむむ、本当に壊れたと思ったんだろうか。
チェルノブイリ事故では、1平方メートルあたり55万ベクレル以上のセシウムが検出された地域は強制移住の対象となった。チェルノブイリで強制移住の対象となった地域の約6倍の汚染度になる計算だ。今中さんは「飯舘村は避難が必要な汚染レベル。チェルノブイリの放射能放出は事故から10日ほどでおさまったが、福島第一原発では放射能が出続けており、汚染度の高い地域はチェルノブイリ級と言っていいだろう」と指摘した。
日本の原発は全て見直すべきだね...。
ほとんどが非正規雇用の労働者からで、被災地以外で働くケースも多い。「被災地から部品調達ができなくなった」などの理由で自宅待機を命じられ、その間の賃金補償がない人が多く、解雇や派遣切り、内定取り消しなども目立ってきた。
雇用も雇う側も両方困るね
☆中国の男性が塩6.5トン買いだめ、放射能パニック収まり困惑
☆「塩食べた?」日本の地震関連のデマで中国も混乱
被爆より高血圧でどうにかなっちゃうよw
2011年03月24日 23:11
☆福島原発1号機でも中央制御室の照明が回復 一時、圧力上昇も減少
そのまま落ち着いてくれい...
☆地面の黄色い塊はスギ花粉=放射性物質疑う電話が殺到―天気相談所
放射性物質が見えればいいなぁw まあそんな超人居ないと思うがね
☆「日本が震撼。刑事責任は最大級に重い」 秋葉原無差別殺傷事件、加藤被告に死刑判決
村山裁判長は判決で、犯行の結果を重視。「7人の尊い人命が奪われた結果は悲惨。通行人らをはね飛ばし、躊躇することなく目についた人をダガーナイフで刺すなど、人間性が感じられない」と断じた。
加藤被告本人については「母親の不適切な養育による人格のゆがみが犯行の遠因。反省の姿勢を考慮すると、更生可能性が全くないとまでは言えない」としたが、「それでも刑を大きく左右するものではない」と結論づけ死刑を選択した。
自分をコントロールできるのは最終的には自分だからねぇ、裁判官の言ってることはもっともだ。
送検容疑は昨年7月末、東京都江東区有明のホテルで、酒に酔った20代の女子大生に性的暴行を加えたなどとしている。桜塚さんは事件前、女子大生や知人の男女数人と飲酒していたといい、警視庁の任意の事情聴取に容疑を認めている。
消えたと思ったらこんなことしてたのか...。
影響を受けるのは、Hotmailのログインに使われている「login.live.com」のほか、Googleの「mail.google.com」「www.google.com」、Yahoo!の「login.yahoo.com」(3件の証明書が関連)、Skypeの「login.skype.com」、Firefoxアドオン用の「addons.mozilla.org」、および「Global Trustee」の各ドメイン。
これは怖い。。。
福島第1原発の事故を受けて、世界各国で日本からの食品輸入を規制する動きが出ているが、韓国では日本製おむつが入手できなくなるとの懸念から買いだめ現象が起きている。
国内でも大変なのに海外がそんなことをするともっと大変なことに。
2011年03月23日 22:58
1号機の原子炉内の温度は、午前6時には設計上の温度(302度)を大幅に上回る400度以上となったが、注水を始めてから少しずつ温度が下がり、午前10時には390度となった。燃料棒が水面から露出したままで高温になったとみられる。
高いねぇ、まだ油断できない。。。
その後、ブログにはファンから「仁美ちゃんは悪くない」など激励のコメントが多数書き込まれた。
そりゃそうだ、CMに出てた当人は別に悪くない。
☆東日本大震災 被害額最大25兆円 政府が初の試算
見なかったことにするよ!
☆オール電化住宅、普及裏目...原発2基分の消費増
んー全部が悪いというわけでもないがこういう事態に陥ったときにどうするかが抜けてるねぇ。
そのうえで、「乳幼児には摂取を控えることが望ましい数値だが、大人や子どもが使う分には全く問題ない。生活用水としても問題はない」と強調した。
何故大人は飲んでも大丈夫なのかの所も説明してあげないと混乱が長引いて行くよ。
というか原発何とかしないと厳しいね。
2011年03月22日 23:40
今季のプロ野球は25日に両リーグ同時に開幕する予定だったが、パは楽天の本拠地が被災したため、開幕を4月12日に延期し、4月中は両電力管内でナイターを行わないと決めた。セは開幕を29日に延ばしたが、4月5日から東京ドームでナイターを行うとしている。
まあ楽しみにしてる人には申し訳ないがこの状況をよくみてくれ、と
保安院などによると2号機は、一般家庭のブレーカーにあたる配電盤までは外部電源がつながっている。今後の作業で電源と接続して中央制御室でヨウ素などの放射性物質を取り除く空調が作動すれば、作業環境が改善する。照明や計器類も使えるようになる。準備が整い次第、原子炉や使用済み核燃料プールの冷却作業に着手したい考えだ。
冷却器は...うごくんだろうな。むしろそう思いたい。
☆新燃岳の噴火活動が低下=立ち入り規制3キロ以内に―気象庁など
地震で忘れられていたけどまだまだ活動中のようで。活火山や地震と地球のエネルギー恐ろしい。。。
班目氏は2007年2月の中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)運転差し止め訴訟の静岡地裁での証人尋問で、非常用発電機や制御棒など重要機器が複数同時に機能喪失することまで想定していない理由を問われ、「割り切った考え。すべてを考慮すると設計ができなくなる」と述べていた。福島氏はこの証言を取り上げ、「割り切った結果が今回の事故につながった」として謝罪を求めた。
原発の勝手なイメージだけどミサイル打ち込んでも壊れない壁やら何十の電源バックアップがあると思ってたら、
発電機はうごかないわ、水素爆発で吹っ飛ぶもろい壁。
「コレで安心してください」とか言われても国民は元より現地民がどう思うか。
「原発は不要」とは言わないけどもう少しコストかけて安全な原発を立てて欲しい。
☆決断と実行に欠ける...被災の民主議員、政府批判
言ってる事は分かるが今コレは鬱陶しい。むしろ言う時期を考えて欲しい。国民ほっからかして身内で批判かよと。
☆プログラミング言語「Ruby」がJIS規格として制定--日本発の言語で初
Rubyは使ったことがないし今後よほどのことがない限り使わないかなぁ。
そもそも言語がゴロゴロしてても結局はやれることはほぼ一緒だから。
☆ACのCMに出てきた「ありがとウサギ」が「グレートありがとウサギ」にパワーアップ
無駄にカッコイイw
2011年03月21日 23:38
同町内の50歳代の女性はすぐ服用するよう指示されたため、息子に飲ませたという。しかし、この時点で服用する必要がなかったことを聞くと驚き、「すぐに飲めば効果があると期待して飲んだのに......。これが無駄だったと思うと、ひとまず安心した気持ちをどこにぶつければいいのだろう」と語った。
みんな原発怖い、恐ろしい言うけどなにからなにまでわかってはないはず。
これぐらいちゃんと説明してあげないと可哀想。
☆死者・行方不明者2万1911人 21日正午現在 警察庁
残念だけどまだ増えるよね...。
☆関東地方は22日まで雨 「東京近郊では人体に影響するレベルでは全くない」
放射線医学総合研究所(放医研、千葉市)は「東京近郊では人体に影響するレベルでは全くない。(同原発に近い)茨城県北部では、念のために雨にぬれないように注意したほうがいい」と説明する。
この手のデマが回ってるけどそう言うことです。
携帯各社は、基地局の地震対策を進めてきた。原則として震度6強程度の揺れに耐えられるよう設計され、バッテリーが数時間~十数時間持つ予備電源も装備。停電時は予備電源に切り替え、その間に移動電源車を派遣するなどして復旧することにしていた。
ところが今回は、津波警報が長時間解除されなかったうえ、水が引いた後もがれきが残り、車両が被災地に立ち入れなかった。そもそも移動基地局車は3社で計約70台、移動電源車計約110台で、これほどの広域災害には対応できないのが現状だ。
通信も万能じゃないし
☆<東日本大震災>ネット募金、数十億円に
電子マネーでの募金が出来ると残ってた端数なんかを募金できたりで良いね。
2011年03月20日 23:30
☆陸自、戦車を原発のガレキ除去に投入へ
チェルノブイリみたいにバイオロボットとかは無しでw
☆死因、9割が溺死...地震より津波の被害鮮明に
地震にはそれなりに耐えたけど津波にはかなわなかった、と
2011年03月19日 23:23
☆iPad2生産ピンチ、日本製部品の供給懸念
まあこんな状態だからしばらくは無理ね
その結果、福島第一原発から約47キロ離れた酪農家が16~18日に生産した加工前の牛乳から、最高で1510ベクレルと、規制値の約5倍にあたる放射性ヨウ素が検出された。
原発の被害がデカ過ぎるよ...
記事区分(16/40): « 前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 次のページ »