ニュース (1648)
エンターテイメント (701)
ゲーム (167)
コンピュータ (891)
サイエンス (323)
ネタ (409)
国内 (1373)
国外 (785)
地域 (183)
漫画・アニメ (70)
経済 (643)
日記・メモ (234)
ネタ (8)
プログラム (3)
プロフィール (1)
メディア (10)
げろちゃん!とは管理人 作者Mが個人的に気になった世の中のニュースをピックアップし、それらにネチネチコメントをつけているサイトです。
もし ビビビ!ときたらあなたとお友達のようです。(笑)
(=゚ω゚)ノ リンクはお好きにどうぞ
メール:gerochan/mail.cgifile.net
/を@に変えておくってネ
今日: | 昨日:
KATANARU BBS GEMINETTをお求めの方は.cgi_fileのサイトへどうぞ。
作者Mてすとん!13-06-29 20:02[991]
作者M∈(゚◎゚)∋ウナー10-06-27 00:06[886]
有象無象おこなう10-06-26 00:41[885]
作者Mまたここに書き込みできなくなってた…10-01-11 03:22[883]
作者MVersion 1.7 RC004 書き込みテスト、ロックエラー直ってなかった。多分直ってる。。。多分09-08-22 03:00[879]
作者Mダメだ、センスが無さ過ぎるw09-08-18 04:34[876]
作者MVersion 1.7 RC003 書き込みテスト、ロックエラーがずっと出てたのでこれで回避できれば…09-08-18 04:32[875]
作者M書き込みテスト、スタイルシート潰したらかなり面倒な事態になった… あとロゴ変更…09-07-21 04:52[874]
作者MBBSのエラーログ消すの忘れて32Mぐらいお太りになられてた、あと色々不安定、あと相変わらず見にくいわここ、なんとかならんのかねwwww09-07-16 23:38[872]
作者M書き込みテスト…09-07-16 23:34[871]
KATANARU BBS GEMINETT Version 1.7 RC004 (speed : 0.0063sec)
(´д`)みんなで行こうZE(キラッ)
に参加してます('ω'=) ⁄ 2009年12月02日 23:10
鮮やかな色の皮や肉を持つジャガイモは「カラフルポテト」と呼ばれ、ジャガイモへの関心を高める狙いで開発が進んでいる。「インカルージュ」はカラフルポテトの進化形で、11年から栽培用の種イモが販売される予定だ。
パッと見、サツマイモで面白いけどいわゆる誰得?ということに... サツマイモの所にコレ置かれたらちょっとしたイタズラw
障害者や家族からは「障害者問題を考えるきっかけになれば」と期待する声も上がるが、「言葉を替えても偏見はなくならない」「言葉よりも先に障害児教育の施策を充実させてほしい」など、抵抗や反発も根強い。
「言葉を替えても偏見はなくならない」これに同感。まぁ結局
一方で、「私は障害者だが気にしていない」「言葉狩りではないか」など市の方針に反対する意見も複数寄せられたという。
「私は障害者だが気にしていない」 こう思った方が無難というかこういう問題を持ち上げてくる吹田市の考え方に疑問が出るよ。これこそ「誰得?」だなw
ツアー名は谷垣禎一総裁の決まり文句である「みんなでやろうぜ」にちなみ、「みんなで行こうZE(ぜ)!」。党のホームページで先月26日に参加者の募集を開始したが、2日時点で定員50人に対し1400人を超える応募があったという。締め切りは3日正午。
決まり文句はともかく(笑) こういう場を設けるのは良いね、ただ好感度上げを期待してるなら別だろうけど。
☆しんちゃん「続編」に賛否 「国民的キャラ」復活できるか
確かに難しいね
「寿命が近づいてくると、表示色が薄くなる、以前出せていた色が表示できない、画面が非常に暗くなる、画面がチラチラするといった現象が起こります」
なるほどね...
トラックバックはまだ無いヨ щ(゚Д゚щ)カモォォォォォォォォン